@sitorin916 ちゃんとこっち向いてる(。'-')(。,_,)ウンウン

@sitorin916 一応作ってみてから文句言おうかな、と(笑)
備忘録的に観劇のツイートしたりはするけど全然読んでないんですよね。やってみたら割と簡単だった(笑)
フォロワーさんだけ、とかいろいろ頑張ってみたけど、どうしたって読みたくないものは読みたくないし、ならもう全部読まない方が、って(笑)
おかげさまで、昨日今日は玄関の下駄箱がきれいになりました\(^^)/
喫茶トニセンもニュースで流れてくるし、そのうちメールも来るだろし、ねー
金スマで、とべの話がそんなに歓迎的な感じでやってなかったのはちょっとスッキリしたけど(爆笑)

そして、タイマーでパン焼きのセットしたのに

スタートボタンを押し忘れて朝間に合わず

今いい香りがしてきたよーorz

タイッツーもアカウント作ったけど、いやこれはTwitterと同じよね(笑)

スレッズはわんこアカで使えるなー。

Twitter見ないようにして3日。
平和。
部屋が少し片付いたし、kindle unitedで本を一冊読んだ。

なによりメンタルが落ち着いた。
Twitterは有意義なこともあるけれど、見たくないものもいっぱい流れてきて

浸かってると「ネットの意見」っていうのが大勢な気になってくるけど
現実の世界はそんなこと全くなくて
それは選挙の投票率や結果でよくわかる。

all-or-nothingで
ひとつダメだと全部ダメ
そんなことないのに

時間は溶けるし視野狭窄簡単に陥って

機嫌は悪くなるし
いったい誰の人生なんだかわかんなくなる。

Twitterは検索ツールで使うことに
渋滞情報とかリアルタイムはやっぱりTwitterかな、まだ。

なんて書いたその筆も乾かぬうちに😆

ヒルナンデスみてますー

ぶっちゃけますけど

やっぱりV6が歌って踊ってわいわいしてるのが好きなんであって

それぞれがバラエティしてるのはあんまり興味ないんすよね

配信でやってるのをお金払ってみようまで思わない。6人でライブアワーみたいのがあったら払うなー
地上波でバラエティやってるのを録って下さるのはとてもとてもありがたい。
忘れてた!みたいな時に手を差し伸べてもらえるのはぶいともさん❤️になる←自己中

この歳になると、自分が普通に生きてることで力を使うので(笑)エンタメするためにごちゃごちゃするのは要らんのですよね

10年前はこんな風には思わなかったと思う記憶

昨日1日Twitter開かないでしまった。。

開かないでも大丈夫だった。

Twitterはライフハックあったり、専門家の話が見られたり、いいことたくさんあったけど

知ったらイライラすることとか
自分と違う考えの人とか←自分が大嫌いなものが好きな人とか(笑)

まあそれはそれでいいんだけど、自分が幸せになるためにはいらないものだな、と

本当のことなんて誰にもわからないし

渋滞情報くらいかなーリアルタイムで知りたいことなんて

とにかく時間が溶けていくから
なんとかしなくては、と思っていたら、
えっくす?になるんですって?

何が嫌いっていーろんますくエエカゲンニセエヨ、みたいになってます←イマココ

@sion2023 与党に入れない選択肢くらいしかorz
飛び降りるのがいいか、首吊るのがいいか、的な(泣)

@sion2023 神奈川県民もお気の毒です。。かといってウチとこまだノー確認(・・;)

昨日、狂犬病の予防接種してきました。
ついでに年1の健康診断の結果も。
最初に検査した時は中性脂肪400とかでびっくりしたけど
やっぱりフードと体重管理していたら落ち着いてくるのね。
人間も同じかー

ミズノのスクワットスリールαというのを買ってしまった。。。
膝に負担なくスクワットができる、というやつ。

先週、ドッグランでわんこ追っかけてて脚がもつれてすっころび

すっころんだあとにふくらはぎが攣った(泣)

ヤバい。

@TrinityNYC 最近とりんち姐さん見えない、、で超捜しました。。なんてことだ。。ウチのは小さいですがよろしくお願いします。

@go_kayo おお、同志同志!ボチボチよろしくねー:ablobwink:

@go_kayo フォロワーさんがアカウント作った、ってのについてったらこうなった(笑)Twitterも先行きわかんなくなってきたし、かよちゃんと繋がれてよかったよーヽ(;▽;)ノ

@go_kayo もう赤ちゃんのようにわからんね(笑)かよちゃんのドメインmstdnなんやね。

こっちのアプリだとわかりやすい

マストドン用語の勉強からだな。
昔々、ニフティの会議室でワープロ叩きながらやりとりしていた頃を思い出す。
オアシス懐かしい。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。