iOS17のスタンバイ機能、好きなウィジェットを表示できるのがありがたいですね。
NERV防災の雨雲レーダーを表示しています。外出前に必ず確認するので、これは便利。

もう一枠には何を表示しようかしら。

「Workona Spaces & Tab Manager」の使用感もなかなか面白かった。

一画面のPCモニターで、且つ1つのGoogleアカウントで仕事とプライベートを切り分けたい方に最適かなと。 chrome.google.com/webstore/det

結局、私にはGoogleChromeデフォルトのタブ固定機能が一番合っているかなという結論に至りました。

タブグループ拡張機能については「Stash」の使用感が私好みだったので、昨日のものからこちらに変更しました。
chrome.google.com/webstore/det
QT: fedibird.com/@singletone/11135
[参照]

くらは  
探していた機能とは異なるのだけど、これはこれで便利なのでGoogleChromeに追加しました。 非アクティブのタブグループを自動で閉じてくれるのが良いですね。 #お遊びカスタマイズ https://chrome.google.com/webstore/detail/tabius-automa...

探していた機能とは異なるのだけど、これはこれで便利なのでGoogleChromeに追加しました。
非アクティブのタブグループを自動で閉じてくれるのが良いですね。
chrome.google.com/webstore/det

うわぁ、つまり拡張機能で「font-family: sans-serif;」を記述すれば、WindowsのGoogleChromeからも任意のフォントを楽しめるわけです、素敵……!
基本的にはフォントを指定しているWebサイトが多いので、多分仕事には影響しない……、と思いたい。

スレッドを表示

何度も「メニューの位置を変えようかなァ」と考えつつも実行に移さないのは、
結局スクロールすれば隠れるし、そこまで気にならないというのが大きいのよね。

PC版Xの も、情報を受け取る上でノイズになりやすい部分を色々と排除してはいるものの、リデザインの品質としてはかなり雑。 [参照]

今後は検索を使用する頻度が高くなりそう、ということで、
iPhone Safari版Xの画面下に並ぶボタンを非表示に。
代わりに検索ボタンをFABにして、表示領域を少し広げました。

こうなると、やっぱりリストを下に配置したいような。
今度リベンジしてみようかしら……。

PC版Fedibirdの

前回さらっと整えた上級者UIを使いながら、少しずつ微調整を加えて、今はこんな感じ。
左右のカラムも入れ替えたので、今は右側の写真リストを固定表示しています。

かなぁーり私好みに仕上がりました。
Fedibirdのカスタマイズ性の高さ、楽しくて大好きです :blobtanuki_ohuro: [参照]

私の偏った趣味に合わせているために、どちらがXだったか、ふと判らなくなることが。
Xの投稿ボタンを非表示にしました :bunpeek:

まだTwitterがXになる前に設定した、iPhone Safari版X(旧: Twitter)の
1️⃣ ブラウザ側で表示を75%に縮小し、
2️⃣ 「Control Panel for Twitter」で機能をカスタマイズして、
3️⃣ 「Makeover」でCSSの微調整を加えています。

実際には「タブを下に配置する」CSSをはじめ、色々と変更を加えたものの、思うように反映されなかったのよね。

それでも、情報を受ける分には特にストレスを感じないので、
昨今のX批判を見る度に、個々が対策を講じることで回避できる部分もあるのだろうな、と。

Fedibird絵文字周りの
1️⃣ 使わないカテゴリを非表示にして、
2️⃣ カテゴリを並べ替えて、
3️⃣ 使わない絵文字を個別で非表示に。

先週にカスタマイズした絵文字ピッカーの細部作り込み版です。初めてMakeoverの上限文字数に達しました。
かなり自由にCSSを書いたので、PC/スマホともに痒いところまで手が届いてありがたいです。Fedibirdはソースの説明が丁寧でわかりやすく、カスタマイズしていて楽しかった思い出。

カスタマイズ関連のトゥートが増えてきたので、これまでの まとめ。

CSSは俄か知識なので、あくまで個人の趣味として楽しむ程度 :bunpeek: [参照]