… で、この記事の続編にある英国人旅行家イザベラ・バードが1878年に描いた「日本の農村の「事実」」がすさまじいぞ。貧しさに絶句する。江戸時代は長閑な農村風景や花開く都市文化として美化されがちであるが、年貢に搾取されつづけた農村は不潔な死と隣合わせの悲惨なものであったのだろう。
あと、
quote"現地人の使用人には道中で金銭のやりとりがあるたびに「中間搾取」する習慣があり、使用人の腕と能力次第で旅行費用が二倍、ときには三倍になることが多い"
これは未だにそう、というか、パソナと非正規雇用でますますひどくなっているかもね。まあ、19世紀の英国人がそう言うならば「おまえらもっとひどい。鏡を見よ」であるが。それにしても、英国人がこのような記事で欧米の外の世界を不潔と貧困と野蛮に満ちた世界として認識していた、というとがたとえば今のパレスチナにつながっているのである。この旅行記が1878年、「アラビアのロレンス」T.E.ロレンスが生まれたのが1888年である。
欧米の人間に対して、日本人を名誉白人に位置づける「日本スゲー」行うために隣人である朝鮮人を野蛮としてこき下ろし、明言せずに民族的な自画自賛する、というこの説明様式は、二重に差別的なのであるよな。津田梅子。人を馬鹿にすることで自分を上げよう、という、いろいろな場面で目撃するめんどくさい日本人なのである。
もはや「泣きました」では済まない、「複合マイノリティ」の現実『障害者.com』
https://shohgaisha.com/column/grown_up_detail?id=3050
写真は蓮舫さんのラスト演説。
私は #蓮舫一択 です。
都知事選、候補者たちが暑さと雷雨の中最後の訴え 7日投開票 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20240706/k00/00m/010/189000c
こんな記事見つけた。
その言葉、「原爆投下は仕方なかった」と言った裕仁にも言ってみろよ。
https://www.j-cast.com/2023/08/03466426.html?p=all
@simostukisizuk ほんとうに。手遅れになる前に間に合わせなきゃですよね…
日本市民のほとんどが人権=やさしさとか人権=道徳とかって思っていますよね?一部の市民ではなく、ほとんどの市民
だから本当に学校教育って大事なんだと思います
未だかつて人権教育の歴史がない日本
自分の大切さと自分を守るすべを知らない日本市民
明日は関東内陸部で40℃に迫る
東京も猛暑日予想で熱中症対策を万全に
『ウェザーニュース』
https://weathernews.jp/s/topics/202407/060185/
新宿駅東南口、蓮舫の最後の街宣に行ってきた。
ゲリラ豪雨の後で蒸し風呂になってるかと思いきや案外そうでもなく、気温が下がって予想よりはマシだった。開始より少し遅れて到着したら正面側には場所が残ってなくて、ステージの裏側からなんとか隙間に潜り込んだ。
大変な盛り上がりだった。このまま勝てるといいな。
ラスト街頭演説会まもなくです!
2024年7月6日 蓮舫 街宣 東南口 https://www.youtube.com/live/HiJIJcDbtUE?si=HK_VUuXahDALNUnP @YouTubeより
#選挙権のない隣人のための一票を
#声なきマイノリティのための一票を
#日本社会はあらゆるルーツの人とともに
🤝そんな共生社会への第一歩のために🤝
#蓮舫一択
#蓮舫さんと次の東京へ
#都知事選を史上最高の投票率にしよう
声をあげる機会を奪われている/あげづらい人たちの方を向いてくれるトップが今こそ必要にゃん…!🙌✨
⚠️ちなみに⚠️
名前を出して特定候補を応援する投稿、またその拡散ができるのは今日までなので要注意にゃん!
蓮舫さんを今日中に猛・猛・猛プッシュにゃん👉👉👉
「羽田空港の新ルートの運用からもう4年が経ちます。ルートの下に暮らす多くの方々は、落下物が落ちてくるのではないかという不安な気持ちで暮らしています。
そろそろ点検が必要ではないでしょうか。
経済は大事です。
でも、人があっての、命があっての経済です。
蓮舫は、国に羽田空港新ルートの見直しを求めていきます。
私はボトムアップの都政を行うリーダーになります。
みなさんの声を聞き、都庁の職員とともに厳しく見つめていきます。
なぜなら東京都は、一部の人のものではなく、すべての東京都民と、これから東京都に生まれてくる子どもたちのためにあるからです。」
護憲派。発達障害(ASD)。うつ病。ノンバイナリー。
They/Them
時々休みます。
筋肉少女帯・人間椅子が好きです。