フォロー

【近況報告】

先月、抗うつ薬の効果を高めるために抗精神病薬を処方されて飲んでいますが、抑うつ症状は余り改善されず、酷い落ち込み・虚無感・悲しみ・頭の締め付け・鉛様麻痺(手足が鉛の様に重くて動けなくなる)などの症状に苛まれています。
情報処理能力が落ちているので、強制的に情報を遮断しています(つまりネットそのものををやらない)。買い物も「何を買っていいのかが判断出来ず」に店内を一時間以上うろつき周り、最終的に買ったのが豆腐とカット野菜という事もあります。
何より「症状が悪化する要因が見当たらない」のです。ストレスはありますが、以前に経験した「猛烈なストレス」ではありません。だから「何で悪化を繰り返すのかが分からない」のです。薬の処方もおかしいとは思いませんし……。

投稿内容が暗いので、先週撮った写真を添付します。

@pica_pica
確かに、うつ病から双極性障碍に診断が変わるケースもありますからね。僕自身「定型型うつ病」も「非定型型うつ病」もバッチリ当てはまる感じがしていません。双極性障碍は抑うつ状態が長く「短い躁状態」が見逃されがちともいわれています。
pica.picaさん、ありがとうございます。今度の診察で相談してみようと思います。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。