新しいものを表示

グルヌイユですね…!普通に間違えてました…!

リシが娘を守るのは自分の富の拡充のために娘を嫁がせることもあったし、何より娘が美しいので父娘じゃなかったら…とか考えててたりするし、商人として成功してきた自分が犯人に負けるわけ無いと気づいて冷静さを取り戻したり、いろいろな感情が渦巻いてるんですよねリシには…。映画では娘を心配しすぎるあまりに悪夢だけで自分を連れ回したと娘に誤解されてたのもわかる〜な展開で…。実際グリヌイユに近づいてたのはリシだったんですよね〜。原作ではリシはグリヌイユを馬屋で見かけてこいつは無害だって思って見過ごしちゃうし、俺が勝ったと思ってめっちゃ満足気によるぐっすり寝ちゃうんですよね…その対比も素晴らしく…。

映画版パヒューム、個人的には素敵な改変が多くて好きですね〜。原作では娘たちが次々と主人公に殺されていくんですけど、その描写はあっという間に終わるのであっさりしたものなんですよね。基本は一緒なんですが、リシの近いところで娘を攫ったり、議会?での立ち振舞いでリシの聡明さが際立っていたり、それをリズムカルに表現しているところと、ホラー・サスペンスの緩急がすごい。

「香りが良いまま死なせる」良いですね…

原作ではグリヌイユと関わった人の心理描写がこれでもかとクドい程書かれてるので、映画だとセリフでそれを端的に表してるので、おとぎ話的な感じで見れますね。ただ原作見てるとここでこの人こんなこと考えてたんだよな〜!てなれるから、本当に本を読めるようになったのはでかいです。二重で楽しめる…感謝。

映画版では最初に赤毛の子を窒息させてちゃう感じなんですね…原作では余裕を持って首絞めちゃってたような…それにしても匂いを映像化ってすごいことだな〜。
自分も何故か匂いについては妄想する際によく考えたりするので、ずっと気になってた作品が履修できてすごい満足感があります。

今見たら、年齢制限は大丈夫だったのかな…しかし今だから見れるのかもしれないですね。なかなか描写がきついというか全体的に18世紀仏の衛生環境の悪さがすごい…当時はこんなものだったんでしょうけど…。
原作は香りに対しての描写はゴリゴリあるけど、それ以外はすごいサラッとしたもんで、こうやって映像化されるとおぉ…ってなりますね。
でもゴッズでもサテライトってこんな感じだったんかなって解像度は上がるんですよねこの時代の世界観って…。

今更ながらP・ジュースキントの「香水」の原作を読了しました。
映画のパフュームの広告を見てずっと見たいと思っており、当時はまだ年齢制限的にも見れず、そして本が読めなかったので内容は殆ど知らなかったのですが、本も読めるようになったのでまずは原作を。今から映画見ます。

最近Fediverseの方に投稿するようにしてるんですが、やはり長文を打てるのが最高ですね。大喜利みたいなことを打つのが苦手なので、結局ダラダラと書けるほうが性に合ってる感じがします。

お家訪問系の番組を夫婦で見ることが多いのですが、いきなり西先生出てきて大爆笑しました。先生元気そうで何より…。

そういえば半月ノーブルノートの紙を使ってたんですが、結局ロルバーンに戻してしまいました。
紙がツルツルして高粘度油性インクではインク乗りが悪いかもと感じたことと、紙が丈夫すぎるので書いているときにペン先が紙に沈み込まないというか、反発がすごいんですね。紙の上なんですけど硬い机の上で書いているかのような。少しザラッとした半紙とかコピー用紙とかのほうが相性良さそうでした。ソフト下敷きも持ってますが、やっぱり荷物が増えるのが面倒なんですよね〜(わがまま)
ロルバーンはツルツルとザラザラの間でツルツル寄りだけど他の高級ノートほどでない塩梅が良いんだと思います。ロルバーンの完成度の高さよ…。

今日は体と心の調整のために急遽お休みを取りました。風邪とかじゃないんだけどなんだか調子が良くなくて、気分も落ちていたのでゆっくりします。仕事も多少落ち着いてるので任せました。
お薬を飲んで生理を止めてるのですが、同じ周期でホルモンバランスは多少崩れたりするので生理前の不調と似たような感じですね。こういうときは何もしない、温めるが一番です。ぬくぬくしようと思います。

ゲ謎ドラマCD、スキマの時間をうまいこと補填してくれるわキャラ解像度上げてくるわ、もう完全に理解してますよね、求められてるものを…それが自分たちのやりたいことだって事も含めて理解してるものの動きですよ…

やっぱあれくらいイカれた男じゃないと世界は救えねぇんですよ…ロージー…

ムヒョは天才なだけで、禁書についても「自分の家族を生き返らせるために10万人の命を集めるのはアタマおかしい」って言う普通の感覚の持ち主だし、よっぽどレンコンに肉を詰める時にハァハァ言ってるヒロインよりまともなんだよなぁ。

久しぶりにムヒョロジ原作とアニメ見てたんですけど、清純ヒロイン面してるロージーがやっぱ面白すぎるんですよね。時々ゲロインしてるしアニメではヤバーイってギャル入っちゃったりもやしと玉ねぎは夫婦みたいだね♡とか言い出してやっぱイカれてんなこの男…と再確認してしまった。褒めてます。

たまたまダンダダン(アニメ)の最新話見てしまったんですけど、ムヒョロジみがすごくて、悪霊を更にモンスター化させてバトルを過激にさせた感じがあって、少し興味が出てきたけど話がつらすぎるのでどっかの機会で見ようと思います。ムヒョロジは現代(ムヒョたちの街)とファンタジー(魔法律協会)を行き来する物語だから、ここまで現代の闇をえぐりはしないけど、人の惨さをあの可愛い画風でドロドロとやるので参考書籍として読んでほしい。

やっぱり私は昔からシステム手帳と相性よくないんだな…昔父親にお下がりか何かでミニ6くらいのシステム手帳をもらってワクワクして使おうとしたんですが、うまく使いこなせなかったんですね。
基本的に180度パタンと開ける、書物の下がポケットなどで凸凹してるの嫌い、角丸リフィルが好き、重たいの嫌いとこだわりが強すぎて…。多分共働きじゃなかったら方眼のコクヨノートを鬼リピートしてたと思います。一時期仕事でも使ってたので…それかマルマンのスパイラルノートですね…。我ながら面倒くさいもんです。

10月末から半月ほどA5版マイシステムバインダーでお仕事ノートとして使った感想としては、無印のリフィルノートの完成度の高さがすごいなってことでした。
マイシステムバインダーは、バインダー部分の厚みが中央に行くにつれて傾斜になってしまって書きづらくなってしまいました。
それを解消するべくリングノートって折り返せば左ページも書き込みやすいんですが、その点においては僅差で無印のリフィルノートのほうが良いかなって感じですね。
あと、背表紙にホコリが入ってしまったり、表紙の耐久性がやはり心配かな〜と。
システム手帳と一緒でリフターがないと紙が折れてしまうのも難点でした。リフィルノートって意外とそういうとこないんですよね〜穴数が多いからっていうのと表紙が普通に硬いからなんでしょうか…。
思いの外リフィルノートが優秀で戸惑ってます。カバンの中でたまにバラすこと以外は…。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。