少し海外風の場所をイメージしたバディ物というか、最初に思いついたのは依頼人の方のイメージではあるのですが、大正ロマンよりも洋寄りの世界観でやってみたいな~と。

今1年くらい前からこのネタでなんかできないかな〜と考えてるオリジナルの小説ネタがあるんですが、時代考証とかリアリティが出せる自身がなくてネタだけが宙ぶらりんなので、消化しようと思っています。
下調べというかキャラ掘り下げとかイメージができてないことが原因だと思うのでどんどん書いて掘り下げていこうと思います。

あまりに久しぶりの分冊なのでどうなるか楽しみです。ただ昨年よりはなにかモノ作りに対する姿勢を変えないと完成しなさそうなので、テコ入れ感覚でやってみます。

これに書籍用紙をA4横にしてセットし、普段はA5サイズで持ち運ぼうっていう計画です。マックスA4サイズ使えるのでのびのびかけるはず。
アイデア出しにガシガシ使って、日々の記録はロルバーンで…という感じにしようと思います。
書籍用紙のメモが溜まってきたら保存方法も再び考えようと思います。
昔ならA4の2穴ファイルにしたんですが、やっぱり何回も見直しているうちに破けてしまうんですよね。なので穴開けるのが面倒でもルーズリーフかな〜と。

今年はカドマルを買ってしまったのですが、やはりただのコピー用紙もカドマルにするだけでテンション上がりますね…なんでなんでしょうか…。
前にクリーム色の書籍用紙を買ったので、それをメモ用に使おうかと思っていたのですが、それをうまいこと使えないかと画策しております。

今年はもう少し創作とか作ることをしたいので、今までは一冊のバレットジャーナルに入れようと思っていたのですが、どうもLサイズでは小さいのか気軽さが足りないのか、書き込むことがなかったので、またコピー用紙を持ち運んで書くスタイルに分冊しようと思っています。
問題はどう保存するかってことなんですが、いよいよ買うか…ルーズリーフ穴あけパンチ…!

手帳というかロルバーンをバレットジャーナル風にしてはや1年半以上経つのですが、すっかり習慣化しました。
年明けには筆記具が黒一色ボールペン+グレーペン+黄色の蛍光ペンで更にシンプルな形にして、その分書く内容を増やせるように脳の使い方を変えました。振り返りの回数も増やせるように読みやすさ重視にしてみようと思います。
長年多色ペンで色分けしていたのですが、どの色使おうかという選択もめんどくさくなってきたので…。ただクリップオンマルチは太さとグリップの曲線がすごくいいのでこのまま使います。たまに色使うときもありますし、インクも高粘度度インクなのにダマになりづらく、ロルバーンとの相性もすごくいいんですよね…。

3月でセキュリティソフトの有効期限が切れるのですが、最近はマイクロソフトの標準のもので十分なんですね…昔は脆弱性があってスマホとともに数台分入れてたんですが、今はスマホも特典で入れられるので使ってませんし、デスクトップもネットに繋がなくなるのでもう更新しないことにしました。ちょっぴり不安ではありますけど…。

我が家のデスクトップPCがWin11にアップデートできないので、ネットを繋がないでクリスタ・Affinity Designer専用機にしようといらないものを削除しています。ネットや小説はノートパソコンに任せるので、棲み分けはできるかな…。

マイルドライナーのクールグレーは私の中で革命でした。蛍光ペンって渋めの色とかペール系のはあるんだな~程度に考えていたのですが、グレーは盲点でした。こういうグレスケ系の色でまとめるとすごいまとまっていいですね。あと黄色(マイルドレモンイエロー)をポイントに使うことで、読み返しても見やすくなりました。

昔はサラサばっかり使ってたはずなんですけど、本当にサラサ自体のデザインも好きですし字もきれいに見える気がするんですけど、いつからだめになってしまったのか…。

私ステッドラーのテキストサーファーゲル(固形蛍光ペン)が好きなんですが、油性ボールペンとの相性は悪くてしょんぼり…あのヌラヌラ感好きなんですけどね…。
今は油性ボールペン(高粘度)&水性顔料系マーカー(今はマイルドライナー)がお気に入りですね。
どうしてもゲルインキとは相性がよくなくて…インクを伸ばしてしまうし、あのカリカリ感が昔は好きだったんですけど、あのカスレ具合とかがだめになってしまって…。あと蛍光ペンとの相性を考え出すとめんどくさくなってしまうんですよね~。

今日は自室のデスクを塗装し直しました。もともとラッカー塗装だったんですが、軽く削ってオイル塗装にしました。一回除光液こぼしてしまって一部塗装が剥げてしまっていたので、見た目もよくありませんでした。ラッカーはガッツリ落としてはいませんが、上にオイルが重なったため手触りは良くなりましたし、お茶も弾くようになりました。
昨年は自室にこもって作業することがめっきり減ったので、こういったことをして汚れても塗り直せる環境作っておくのもいいかなと。

ノートパソコンはロマンがありますよね。パカッと開いてパソコン画面が出てくるの未だにワクワクしちゃいますね(こども)。

ノートパソコンも中身はデスクトップPCの部品を使っているので普通に重たいのですが、やっぱりイラスト系ソフトがガンガン使えるのはいいんですよね。ただ今度買うときは液晶がIPSパネルのやつがいいですね。確認が漏れていて違う液晶だったんですよね…。

最近タブレットを使う機会が多いですが、年賀状印刷でオフィス系ソフト使っているのでノートパソコンを使っていて、パソコンのOSもやっぱ便利だよなぁと。慣れももちろんあると思うんですが、タブレットはでかいスマホ感覚なんですよね。

あけましておめでとうございます!いくら!

皆様今年も1年、本当にありがとうございました。
今年は4月から異動になりこの会社ではかなり珍しいところに配属になったのですが、もともと持っていた知識が多少活かせる部分もあり、人にも恵まれたおかげで楽しい一年を過ごせました。昇進したことで初めての仕事や組織における役割も変わってくるのを感じましたが、なんとかやり切ることができました。
作品制作については自分の中でなかなか点と点が結びつかず、というか学ぶということができずに時間が過ぎてしまった反省があります。自分が求めているものは何なのか、来年はもっと自分の好きについて素因数分解しつつ、まずは作品を完成にもっていくことを目標にやっていこうと思います。オリジナル作品も作っていけたら及第点だと思っています。
ただ、来年は歳的に良くない年に当たるようなので、大きな事故や怪我の無いうようにお祓いしてこようと思います。環境の変化というよりも、心の変化を大事にしていきたいですね。
来年も生存確認のためにこちらに顔を出そうと思います。よろしくお願いしますm(_ _)m

お昼頃に和室収納(ストック品や家の備品や細々したものが入ってる我が家のパントリーのような場所)と洗面所の収納をやっつけました!
私は細々した物と書類の整理が苦手なのてすが、まずは細かいものはやっつけられて良かったです。これから自室でドラマでも観ながら文房具の整理でもします。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。