ドラマ『アガサ・オール・アロング』感想
主人公級のゲイ&レズビアン・キスシーンを堂々描いてMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のクィア表象の大きな一歩に。さらに孤独な中年女性のドラマとしても魅力たっぷりで、単なるハロウィンな作品におさまらないパワーがありました。死を克服したクィア同士なら何でもできる…一緒に手を取り合って前に進もう。
任天堂の音楽配信サービス「Nintendo Music」発表、スマホ向けに本日いきなり配信へ。「ネタバレ防止」など便利機能いろいろ、Nintendo Switch Online加入者向けに https://automaton-media.com/articles/newsjp/nintendo-music-20241031-316327/
サバイバルサイコホラー『Outlast』映画化決定。原作ゲームの脚本家と、「IT」など手がけたホラーの名手プロデューサーがタッグで贈る https://automaton-media.com/articles/newsjp/outlast-20241031-316347/
はてしない物語、まさか身近なキャラクターが死ぬと思わず…?!そんな、普通に人死がでるタイプのファンタジー小説なの……??
Netflixからパレスチナ映画の大半が消えたとのこと。元々ネトフリ不買を続けていたので私は今更ですが、パレスチナが地球上から消されていくようでとても恐ろしいです。
https://theintercept.com/2024/10/25/netflix-palestinian-stories-israel-movies/?utm_source=twitter&utm_campaign=theintercept&utm_medium=social
全議席確定した。
自民、公明、維新がそれぞれ議席減らしたのはありがたいけど、共産が議席減らして、参政党なんかに議席が3もあるのに社民は1なのね。国民民主が躍進してるのも頭痛い。国民民主が自民にすり寄るんじゃなかろうか。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA185AV0Y4A011C2000000/
『ナチスは「良いこと」もしたのか』にしても、「意見の前提となる事実関係の確認をしましょう」という“だけ”の本なのに、読んだのか読んでないのか、平然と「ナチスはアウトバーンを作った、経済を回復させた」などと繰り返す人がネットでは目に付くのです。誤りを認めないのです。
誤った事実であっても、ネットで何百回も徒党を組んで繰り返すうちに、それが「事実」であるかのように思い込むクラスタが形成され、いったんそうなってしまうと事実をいくら証拠を示して述べても、さらには訴えられて裁判で負けても、誤りを認めないのです。暇空茜事件はその一例にすぎません。
そんな時代に、そもそも「事実」をもとに適切な「解釈」を行い、そこから妥当な「意見」を導くという手順は、軽視されるどころか意見の自由を奪うものとして憎悪されているのではないか、そんな恐怖を私は最近のネット上の言説から感じずにはいられません。これは歴史にとどまる話ではないでしょう。
『Outer Wilds: Archaeologist Edition』出水ぽすか氏がキービジュアル描くパッケージ版がPS5/スイッチ向けに発売!初回特典はつまずきポイントを解説する宇宙飛行士必読のスターターガイドブック
https://www.gamespark.jp/article/2024/10/24/146287.html
名作タイムループ宇宙ADV『Outer Wilds』の宇宙船がプラモデル化! 海外Fangamerにて発売
https://www.gamespark.jp/article/2024/10/23/146269.html
プロジェクトヘイルメアリー思ってた話と結構違っててたな
SFミステリ?かな?
始まりが一人称視点の洋ゲーっぽくておもろい。プレイヤーにはなんの情報もない、顔も素性もわからない一人称視点主人公と謎の空間。脱出ゲームをといて宇宙船の謎を解き明かそう!(そして道中でだんだん判明してくる背景や危機)
ミン ジヒョンの僕の狂ったフェミ彼女読み終わったけど、主人公のほんのりアンフェ具合とかナチュラル家父長制仕草にしんどくなる…しかもこれが「普通だ、彼女を矯正しなきゃ」って思うところ怖かったよ〜…彼女みたいに誇り高くありたいね……
個人的に、姉がやってくるシーンが辛すぎた…姉は一般的な、いわゆる「勝ち組」的に描かれて、妹をやれやれって感じで見てるの、しんどいっぴ…結婚式のシーンも辛いが…
韓国の盗撮や江南のポストイットでの追悼とか、n番部屋、最近だとAI使ったディープフェイクポルノとかの性犯罪はネット上でも見かけていたし、韓国フェミニズム文学も話題になっていたから、こういうミソジニーや家父長制が強い所にはやっぱりカウンターが必要だよ…と同じく性犯罪者に甘い家父長制の国の人間は思いました。
アニメ『先輩はおとこのこ』感想
「男の娘」のジャンルですがフィクションとして片付けず、「世間が女性らしいとみなす服装や振る舞いをアイデンティティとして生きる男の子」がどうやって自分の在り方を見い出していくか…それを丁寧に描き出していました。トランスジェンダー含めた当事者には共感できるエピソードがいくつも散りばめられた作品で、本作を観た無自覚にマジョリティな立場にいる人が自分と社会を見つめ直すきっかけになるかもしれません。
ゲームと映画🎮🎬🏳️🌈🏳️⚧️