都内の南瓜。国内には全部で5箇所にあるらしく、今年の夏からもう3箇所回ってるの何気に凄いな…?
長野での展示では老いるにつれて死を強く意識するようになったのかと思ったけど実際はずっと前から正対していたらしく、同じ模様の反復の中に生と死を超え自他の境界が曖昧になる"自己消滅"の感覚を見出して表現し続けてきたと解説があった。
一見ポップなあの水玉にそんなテーマがあるとは知らなかった…

今回一番の目的だった岡山・豊島の豊島美術館と直島の地中美術館。
どちらも作品数は少なく、その空間と合わせて一つの作品となってるような展示でとても良かった。

スレッドを表示

結局20分以上彷徨って乗り過ごしたのでタクシー拾って行った中之島美術館
現代美術わからないのでへぇ〜ふ〜んと雰囲気で見がちだけど作者が一作品ずつコンセプトを説明してるインタビュー動画が流れてて鑑賞時のいい補助線になった
ただ正直作品に込められた思想やメッセージに感じ入るよりは、一つの物やテーマを突き詰めて思索したり膨大な量の糸をひたすら結ぶ制作過程での労力やエネルギーが凄いなと感心していた

スレッドを表示

2泊だと足りないと思い3泊にしたら思いがけず3日目午前中で歩き通しの足に限界が来て午後はホテル帰って休んでた
時間が足りる足りない以前に3泊こなす体力と筋力もうないんだなぁ。ひたすら歩くルート続きだったのもあるけど…
でも優先度高い場所は最初に回ってたし今日もうまいパフェを食べられたので満足した

スレッドを表示

朝早く起きて蓮の花を見に上野公園へ。8時前だけど暑かった…。
花も綺麗だけど葉や茎の隙間もないほど鬱蒼とした所も生命力を感じて良い。
分け入った中、人の目も手も届かない場所で虫や魚が生命の営みを送っていると思うと何だかわくわくする。

県立美術館の東山魁夷館も見てきた。今展示されてるのがヨーロッパの建物の窓の風景画が中心で、自然の風景画を期待してたので正直そこは残念だったんだけど、何枚か白馬の連作は見られたので良かった。
空気に溶けて滲むような青と緑の色合いが綺麗。こういう烟るような色彩は日本画(岩絵具)特有なんだろうか…
代表的な白馬の連作は60を過ぎてからの作品というので驚く。

今回一番行きたかったのが松本市立美術館の草間彌生の展示だったんだけど、空間全体が作品の場になっていて良かった…
展示も去ることながら何箇所かに掲げられている言葉がはっきり自身の老いと死を意識した語り口なのが印象的だった。華麗な成功から一転ほの暗いというか淡々と死の無情を感じさせる詩があったりと凄みがあった。

ルピシアの高い茶が届いてわくわく
中国緑茶は初めてかも 特に拘ってこなかったけど茶葉に合う茶器を揃えたいな…

トリオ展。三岸好太郎「雲の上を飛ぶ蝶」上空なのに風のない雲の上を蝶が悠々と飛んでいくありえなさ、夢幻の景色に凄く自由を感じて何かジーンときた
空と地面が反転したシャガールの「夢」(これも良い)の隣にあって見た瞬間ああ自由だと思った
テーマ毎に三枚の絵を並べていてこの「夢と幻想」トリオが一番好みだったなあ。もう一枚はダリの「幽霊と幻影」で、お互いを映えさせる良い相乗効果になっていた。

鎌倉でお香と横浜でやってるルピシアのグランマルシェでお茶買って帰宅。
幸先悪いスタートだったけど好きなもの買えて満足した。いい香りだ。

大仏と長谷寺。本当は昨日行く予定だったけど雨で無理だったので今日来た。丁度混み出す前に紫陽花見終わったので逆に今日で良かったかも。
意識しないと景色ばかり撮って自分の写真が全然残らないので割と切実に自撮りスキルと周りを気にしない胆力が求められる。

海無し県育ちなので雨模様でも海や水平線にはテンション上がる

スレッドを表示

風はあるけど雨小降りになってきた
しかし水族館一人だと寂しいな。周りが友達連れ家族連れとかだからっていうのもあるけど、他愛ない感想を共有したくなる…ウニっの殻って意外に硬いねとか…(一人で触った)

スレッドを表示

大雨で服も靴もびちゃびちゃでどうにもならなくて途方に暮れてる
幸い温泉施設があったので入って時間潰してるけどどうするかなあ
こういう天気で歩き回るなら合羽ないと無理という学びを得た
雨の日も趣があっていいかも、と思える振り方ではない…
江ノ島前来た時も途中で疲れて帰って今回も雨でろくに回れる状況じゃないので次に期待…

美術館行こうと思ってたけど電車の途中でこのだるさと眠気で絵見て解説読むのは無理だと思い、ぼーっと何か緑のもの眺めようとたまたま乗り換え駅から近かった小石川後楽園へ 良かった

横浜トリエンナーレで何気なく前を通ってから解説を読んで無言で見返した作品
日本の大学もアイヌの人々に同じことをしてきた/しているのだと思う

描き込みが凄い(ように見える)と被写体だけでなく描いた人のエネルギーも伝わってくるように感じる

スレッドを表示

北欧絵画展見てきた!風景画(撮影不可だった)が良くて、天候の違い故なのかあまり見たことのない濃く暗い色使いでエネルギーを感じる作品が多かった。
そして描かれる自然が荘厳でスケールが大きい。良い。
後半では宗教ではなく北欧神話や民話、伝承モチーフの作品が多く見られたのも印象的だった。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。