フォロー

ryukyushimpo.jp/column/entry-1

“那覇市首里山川町の付近はかつて万歳嶺(ばんざいれい)(俗称・上(ウィー)ナチジナームイ)と呼ばれた。市資料によると、琉球国王・尚真が遊覧した際、国の繁栄を願う万歳の声が起き、1497年に「万歳嶺記」の碑を建てた

▼長い年月を表す中国の言葉「千秋万歳」が万歳の由来。万歳は長寿のほか、皇帝の寿命の意味もある。「明治事物起原」によると、両手をあげて祝意を表す行為の始まりは、1889年、大日本帝国憲法の公布時からだ”

こっちの方が読みやすいかも。

ryukyushimpo.jp/news/entry-170

“敗戦後、連合国軍の占領下にあった日本が1952年4月28日の対日講話条約発効によって主権を回復したことを記念するとして、2013年4月28日に安倍晋三首相(当時)が主導して東京都の憲政記念館で「主権回復・国際社会復帰を記念する式典」として開催した。式典には当時の天皇皇后両陛下(現上皇ご夫妻)も出席される中、退席間際に「天皇陛下、バンザーイ」などと万歳三唱が行われた。”

okinawatimes.co.jp/articles/-/

“天皇陛下が内外に即位を宣言する即位礼正殿の儀。安倍晋三首相の音頭で参列者が万歳三唱し、陸上自衛隊の礼砲が響いた。皇民化教育や沖縄戦の記憶が根強く残る県内では、祝福だけでなく、懸念や冷めた声も上がった。”

安倍晋三、他にもやめれって言われてたのに万歳やったのある気がするんだけどパッと思い浮かばない

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。