メディア等による情報を確認したい場合はNHKではございますが、以下からご確認いただけます。
NHKによるニュース(日本語/Japanese/同時配信/無償)
https://www3.nhk.or.jp/news/live/index.html
NHKラジオ 地域別周波数(日本語/Japanese)
https://www.nhk.or.jp/radio/info/frequency.html
NHK World (English)
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/live/
って言われてもどこに逃げればいいか分からない避難地域のへ
災害の種類を津波にして自分のいる場所を検索するとその地域の避難場所を探せるよ
あまりバッテリーを消費しないように、冷静に対応してね
避難場所マップ - Yahoo!天気・災害
https://crisis.yahoo.co.jp/map/
【お知らせ】
これまでアメリカの企業が提供するサーバーを利用していましたが、12月末に国内のクラウドサービス提供者であるIDCフロンティア様への移行が完了しました!
現在、Misskey本体に関連する一部の問題を除きすべてが順調に動作していて、以前利用していたアメリカのサーバーよりも、安定性が格段に向上しています!
また、アメリカでは一部の州で実在しない未成年者を描写したコンテンツが児童ポルノとみなされる場合があり、過去にはサーバーの停止命令を受けることもありました。
このため、ユーザーにイラストの削除を依頼することもありましたが、今後は日本の法律に基づいて運営されるため、イラストレーターの皆様にも安心してご利用いただける環境を提供できるようになりました!
詳細は後日、別の記事でお知らせしますので、そちらもぜひご覧ください!
ありがとう、Calckey.jp
あちらで最後に投稿したイラスト
代替テキスト:
ぼんちゃんと作者 (snowynest) が、夕陽が沈む中旅に出る様子のイラスト。2人はなだらかな丘を進み、姿は逆光でシルエットとして浮かび上がっている。2人が進む先には、星が瞬き始めている。
---
"Bye for now, but see you soon!" said some travelers.
https://catodon.social/@catodon/pages/introducing-catodon
・ Catodon は Misskey/Firefish を出発点として使うが、分かりやすく用語や機能を整理する。AiScript や MFM には対応しない。もっと標準的な Markdown に対応する。
・ Iceshrimp による Mastodon API サポートを取り込むので Mastodon のアプリで利用できる。
・ Catodon の名前にあまり深い意味はないけど、Fediverse のみんな猫が好きだし、Fediverse の発展への Mastodon の貢献を認めて ‐odon。
あとは思想的な事を書いてるけど、目立つ所を拾うと…文字数が足りないので次に続く。
除夜のEject(https://eject.kokuda.org/joya/)とは
CD-ROMドライブのトレイ開閉で鐘をついて新年を迎える配信企画です。
毎年12/31の21時からスタートして、なんだかんだ200回くらいつきます
(インターネットは煩悩にまみれているため)。
SNSと連携しており、今年の振り返り、来年の抱負などを
除夜のEjectのサイト経由で投稿すると、1回鐘がつけるようになっています。
開始から10年くらいを迎える歴史的クソイベントですが、XのAPI(v1)が したため、
今年はMastodonに加えて にも対応しました( 以外のサーバーも多分いけるはず)。
皆さまのご参加をお待ちしております。
去年の配信アーカイブはYoutubeで見れます。
https://www.youtube.com/watch?v=9uwH-LxYLA8
今年はFediverse 、そしてFedibird で迎える初めての年越しなので、普段は年末とか正月とかそこまで意識しない情緒の薄い人間なのですが感慨深いです。
ゆくFedibirdくるFedibird。
場所の雰囲気はその場所にいる人によって作られると思うので、来年もそういう場所であるように自分も過ごしたいなと思います。
アドベントカレンダーと被るのですが、今年投稿を見てくださった方、リアクションをしてくださった方、交流してくださった方、そしてFediverseのサーバーを運営している鯖管の方々、みんなみんなありがとうございました〜!!
来年も
#fedibird
ちなみに以前村上さんがioでこの時間になったら一斉にバルスと言ってみてくれと頼んだ時にioが落ちるでもなく周りの連合している(ioのノートを取得している)サーバーのいくつかが落ちたので今年は気を付けた方がいいかもしれん気がしてる…
コドウキョウサの閲覧垢
このアカウントは閲覧とリポスト中心の運用になっております
本垢→@schwarzewald
犬垢→@schwarzewald