オフ会は、参加者が顔を見合わして、ほぼ確実に「あんた誰?」状態で始まる。

その時、各自は頭の中で、自分が知っている垢と目の前の物体としての顔を懸命に紐づけようとしている。

垢名を教え合うことでこの紐付け作業が終了することもあれば、垢名を全て覚えている人は稀有なので終了しないことも多い。

その次の段階で、過去ツイったことや、絡みエピソードなんかを話してみたりして、ある時、あっ!あの人か!となって安堵する。

自分が知っているあの人というのは、その人の二次元世界の言動で成り立っている。それが物理的に三次元の物体と紐付けされる。

これはアイデンティティがどこにあるかについて示唆的だ。所属組織や役職や出身校や偏差値や年齢や性別や年収や資産や家系や出身地がその人のアイデンティティを作るわけではない。

その人が何を考え、何を言う人なのか、それがその人であり、それと目の前の顔という物体に紐付けされた時初めて我々は“分かった”と思う。

オフ会はあちこちで”分かった!“の小さな火花が散る会でもある。

@yoshilog 日本でオフ会だったんですね!私も主にTwitterでフォローしあったりしてる人達で来れる距離に住んでる人がサロンに予約取って来てくれますけど「初めまして」なのに「ああこの前はどうも(ツイートでのやり取り)」で始まったりで面白いですね。
全く別にサロンに予約入れて来られた方と「体調いかがですか?」「あれ?なんでご存知なんですか?」「あ、実はTwitterでフォローしてまして」というやり取りから始まる出会いもありアカウント名を教えてくれる人、スルーして教えてくれない人と色々です。
分かった!の火花は私にとって心地よいパッと咲く花火のようなものですし、人によって様々だなぁと思うしそれで良いんだろうなと思います。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。