新しいものを表示

じゃあ、とりあえず🍢食ってくるわ!

今年の平和賞、角を立てないために日本の団体という可能性もあるのかも。

サトマキ さんがブースト

日本被団協の会見、「ガザの方で平和活動されてる方が取るかと思ったよぉ」と話されててじーんとした。

JUST IN 【速報中】ノーベル平和賞に日本被団協!!!
www3.nhk.or.jp/news/

では送別会に行ってきます。まさかの、おでん2連チャン🍢

徐京植さんの言うところの、マスターナラティブとカウンターナラティブの話だなと思う。植民地主義やその支配の歴史も白人植民者側の視点や立場から語られて来たものばかりな中で(否定にしろ肯定にしろ)、小さな声や存在を丁寧に掬い上げるようなカウンターナラティブの静かな革命は続いていたのだと思う。それが目に見えるようになってきた。という感じがする。

スレッドを表示

オリエンタリズム消費もされるのだろうけど、いつの時代もそこから普遍へと接続を試みてきた人たちの奮闘があって、今読めるものも知れることもたくさんある。

スレッドを表示

ノーベル賞自体に疑問もあるけど、受賞することでとりあえずは一気に国内外で読者が増える。希望があるとするとそこ。

スレッドを表示

「日本人」のわたしの立場で言うのは難しいのだけど、光州事件や日帝支配、その後の朝鮮の分裂、その間の弱いものに振るわれ続けた暴力、日本の今の迷走と没落も含めて、この一連の歴史から今のイスラエルや西側諸国のひとたちが学ぶものがあって欲しいって思う。

スレッドを表示

お陰で今夜出発できないので明日は始発だ。

しかし、今日の送別会くっそ余計だったーーーー嬉しいけど。

毎日絶望のネタには事欠かないけど、それでも。

サトマキ さんがブースト

こころの時代〜宗教・人生〜「殉難者の祈り」録画。殉職者とは北海道開拓の過酷な労働現場で亡くなった犠牲者の方々のこと。半ば騙されて連れてこられたタコ部屋、朝鮮人の強制労働などの話も。囚人労働は先日網走旅行したとき博物館網走監獄を観覧。その実態をあらためて知る

常紋トンネル開通、朱鞠内湖ダム建設のために過酷な労働を強いられ亡くなった人々、まともに弔われず亡くなったことも家族に知らされずに放置された人々(朝鮮人の強制労働も3000人以上いたという)。

それを調べ遺骨を発掘・保管収集してきた方々。韓国へも遺骨返還の事業を「国でも民間企業でもなく」やってきた人たちの話。

北海道の開拓の歴史はロマンチックなものでなく、そういう犠牲の下にあるのだというメッセージは重くズシンとくるもので、我々はそれを見ぬふりをしてその恩恵だけにあずかるのかということを問いかける。良い番組でした。

nhk.jp/p/ts/X83KJR6973/episode

昨日の打ち合わせを反芻していたら時間が過ぎまくってた。

歴史と人間の暴力を丁寧に描いてきた人が評価されるというのがとても嬉しい。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。