来週出店する古本市に持っていく本の選別をしていて、この子も旅に出そうと思って読み返してた。
今読むと当時は読み落としてた内面化したホモソ(自分もだけど同世代の女性によく見られる)観があって、ウゥ…となったりもするものの、実際あれは何だったんだろうか?と各自が自問と想像していくことが必要だと思うし、自分はどうだったかな、と思い巡らす相手にもなる本だなと思う。自分と同世代〜に読んで欲しい。
bookclub.kodansha.co.jp/produc

フォロー

昨日これ読んでて「確かに~」って思ったのは「60年代安保(戦争を知る世代の反戦運動)と70年代安保(戦争を知らない世代の反戦運動)は全く別物」というところ。※戦争を知る・知らないは日本においての話。

この辺がちゃんと継承というか表で語り継がれることがなかったのもその子供世代(団塊ジュニア)が大きな空洞化した要因だと思う。
QT: fedibird.com/@satomuch/1123432
[参照]

サトマキ  
来週出店する古本市に持っていく本の選別をしていて、この子も旅に出そうと思って読み返してた。 今読むと当時は読み落としてた内面化したホモソ(自分もだけど同世代の女性によく見られる)観があって、ウゥ…となったりもするものの、実際あれは何だったんだろうか?と各自が自問と想像していくことが必要だと思う...
ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。