新しいものを表示

今さら親に何か話そうと思わないけど、(今異性と結婚してるからっていうのも大きいだろうけど)もし自分の親にバイだって言っても多分信じてもらえないだろうから、アウルハウスのカムアウトシーン本当にハッピーでいいなあ、と羨ましく思うんだよ。

「Hi, I'm bi」ってカムアウトした娘をその彼女ごとハグしてくれて、それ以降ずっとプライドカラーのブローチつけてるお母さんみたいな、そのレベルの表象を一足飛びにやれるとは思ってないけど、でも本邦でもいつか……なるはやで……って願ってしまう

あぎと さんがブースト

「オメガバースは海外の固定派が作った」都市伝説の検証
realsynanthrop.com/abo-origin/

"「特定の属性が策略として〇〇を作成した」という偏見にまみれたレトリックながら、本件は比較的無害で可愛い内容だ。世の中にはもっと過激な陰謀論があるので、そちらに引っかからないようにお気をつけください。"

rupphireやlumityやリングマリィやアイカツフレンズ!やブフサタみたいな真っ直ぐな同性間の恋愛描写を受け取ってきた後でクィアベイティングに怒らずいられる自信が私にはない

「まさひことふみお30手前」(教習所で教わった追い越し禁止の語呂)、BL漫画のタイトルっぽいな……。
いつもくだらないことから大きなことまで張り合ってきた幼馴染みのまさひことふみお。30手前になり「どちらが先に結婚するか」という勝負になるが、ふみおの方は「なんかそういうのにこだわるのは違う気がするな……」と思い始めており、でもそれを言ってしまうとまさひことの勝負の日々の輝きを否定しそうで……

誰に何を言われずとも、自分で考えた上でちゃんと判断できるのが一番だけど、そういう“公式”が増えてくれることは、“公式”に従うことを第一とするタイプの人々を少しは考えさせてくれたり動かしてくれたりするんじゃないかと思ってる。
だからクィアベイティングだったりとか、『同性間の恋愛感情は当たり前に存在する』という事実を真の意味で理解できていない人々を安心させるような目配せには尚更辛くなる。

スレッドを表示

女の子同士が楽しそうにハッピーにお付き合いしながら世界の危機に立ち向かうアニメとか、世界と天秤にかけて相手をとる程の男性同士の愛を描いたソシャゲとか、そういうものが私に勇気を与えてくれている。私がそういうものから受け取ったパワーのためにも、それらに連なるものを“腐ってる”とか“ノーマル”でないとか言うことは絶対絶対したくない

『この二人の関係性はどうなるのだろう、くっつくのかな、くっつかないのかな、恋愛感情なのかな、そうでない感情なのかな』って作品の中のものに心を動かされるのと、『製作陣は同性間の恋愛を誠実に・当たり前にあるものとして扱ってくれるだろうか、この二人の関係性に向き合ってくれるだろうか、クィアベイティングで終わりはしないだろうか』って作品外のメタ的な信頼のなさにハラハラさせられるのはやっぱ違うし、後者が払拭されなければ前者で楽しむことは難しそうだなと思う。
重い期待をかけすぎでは、と思われるかもしれないけど、一度でもそれだけを主題としない作品で同性間の恋愛を真っ当に扱われる体験をしてしまうと、もうそれ以前に戻ることはできない。だって、同性間の恋愛感情は、“腐った”“アブノーマル”なものじゃなくてずっと当たり前に存在してるんだから。

ほとんどツイートしない身内が息災かどうか確認するためにふぁぼ欄を見ることがあるんだけど、最近トランス差別的なものが多くてげんなりする。大抵共有されるべき前提を無視したものだし、ほとんどツイートしない人が(私に言われたくもないだろうけど)無言でそういうのを鵜呑みにしてるっていうのが私はすごく恐ろしい。もう他人のふぁぼ欄見に行くのやめるべきなんだろうけど、でもふぁぼ欄がタイムラインに流れるずっと前からふぁぼ欄はクローズなものではなかっただろとは思うし、ツイート主に数字として届くもので賛意を(RTはともかくふぁぼは概ね賛意じゃないだろうか)届けてるっていうのが、すごくがっかりする。
いやマジでふぁぼ欄を見るのをやめるべきなんだろうな……

カラーシャンプー、ロイドのピンクとカラタスの紫しか使ったことないけどこれ使い始めてみた。
上記二つに比べると粘度がすごくてめっちゃ赤いのでフィクション血液とかイチゴジャムみたい
item.rakuten.co.jp/emikuru/458

あぎと さんがブースト

軽率にフォローしてTLの流量を増やしてから、合いそうな人だけ残して軽率にリムーブして盆栽していけばいいと思うんよね。最初から正解だけ得ようと思うとしんどいのでは。そしてみんなが、フォロー外されたぐらいで落ち込まないことが大事(これが一番)。軽率にフォローを外さないから、TLの治安がしんどいみたいな話になってくる。そういう話題を共有してくる人もブースト非表示かフォロー外してしまえば良い。

「ただし○○お前はダメだ」っていうのは私が賛同したフェミニズムじゃないな

某漫画家や某作家やその擁護者のこと考えてて、“自分”が“差別主義者”かどうかにばっかり拘泥して、対外的にそうじゃなくするためのアリバイやガタガタ理論ばっかり取って付けて、それ以外のこと(実際誰かを踏みつけていないかとか)どうでもいいみたいな姿勢がむき出しになるのってマジでだめだな……と自戒を込めて思った

もう逆噴射聡一郎の文章のことそんなに面白いと思えなくなっちゃったけど、「俺は毎日ものすごい量のテキストを書いているが誰にも読ませるつもりはない」だけは考え方として大事にしたい。書くことと読ませることは別だし、(実際には多分やらないけど)いざとなったら「誰にも読ませるつもりはない」つって消えようと思う、そういう選択肢があることに支えられている部分はちょっとある。

ぶっちゃけポリティカル・コレクトネスのことを引用符無しで「ポリコレ」って書いてる文章見るとその時点で警戒するっていうか身構えちゃう

「ウェンデルとワイルド」、悪魔との契約の証として手の甲に口が浮き出てきて、その手で自分の口を覆うシーンがめちゃいいんだよな。絵面はクールなんだけど、「自分で自分の口を塞いで他者に服従する」ということの悲壮感もある

「ビッグバグ」、同監督の「アメリ」や「天才スピヴェット」と比べるとどうしてもなんか、「なんか嫌なことあった???」って思っちゃう映画なんだよな。
少なくともその二作の登場人物に向けられる優しさがもうからっきしない。登場人物全員に冷たい。
作品の中で「ホモ・リディキュラス」っていう、ロボットが人間を見世物にしてバカにして辱しめるためだけの番組が出てくるんだけど、この映画自体が「ホモ・リディキュラス」的な面を持っていて、観客をそういう嫌な笑いの共犯者にしてくる感じがある。

・カンフーパンダの1と2
そういえば観てなかったなと思って作業しながら見。
(吹き替えの人に対する悪感情もちょっとある……)
アクションがすごい。あともふもふの表現もすごい。
タイ・ランがどうしてたら救われてたのか考えてしまう……。結局シーフーの中間管理師匠的な未熟さとか親としての未熟さとかになるんだろうけどさ~~~シーフーもさ~~~~~あ~~~~~……

・ウェンデルとワイルド
「ナイトメア・ビフォアクリスマス」もなんだけど、ヘンリー・セリックってもしかして「本当に“悪い”人って少ないよ」みたいな考え方なのだろうか。
ジャック・スケリントンにしても、ウェンデルとワイルドにしてもマジで悪意はなくてただ我欲に従ってトラブルを起こしてるだけなんだよね。本当に“悪い”のは地上げ屋夫妻とかそういう人物でさ……。
カットも悪ぶってるけど根は素直だし、彼女に向けられる「自分で自分を攻撃しないで」というメッセージも優しい。
あとラウールやシスターみたいなキャラクターもよかった。シスターと師匠のスピンオフめちゃ見たい。

・ビッグバグ
映像とロボはめちゃかわいいけど……。監督もしかして若者以外の人間嫌い?と思ってしまった。
露悪ジョークあんまりピンと来なかったけど、ラストでロボットの性別役割分業を逆転させてるのは好き

最近見たもの ネタバレあるかも

・エブリシングエブリウェアオールアットワンス
主人公の癇癪とか上手くいかなさが他人事だと思えなかったし、だからこそ「大変な時こそ優しくなろう」というキーメッセージが響いた。
ジョイからエブリンへの怒りや諦念みたいなものもすごく身に覚えがあるし、岩のシーンでは泣いた。「つかまえちゃお!」「やめろ!来るな!」のやり取りと、もろともに転げ落ちていくシーンで。

・ジョージ・ミラーのアラビアンナイト
これはDisではないんだけど、率直な感想は「これムーンライトノベルスで読んだかもしれん」だった。ミラーさん親子、Xマイページ持ってない?
完全に体格差萌えと人外男性萌えの人が撮った映画だと思う。
誰かと話したい人と、話を聞きたい人のラブロマンスだった。個人的には二人が本当に恋に落ちたのは「どこへでも居やすいところに居られるようになって」と願ったところだと思う。末永くいっしょいっしょに暮らしましたではないけど、でもちょくちょくデートしながら幸せな関係を続けました……ってめっちゃいいじゃないか。

母の日とかバレンタインとかのシーズナルでエモーショナルなやつに職場がのらなきゃ行けないときストレスを感じる。
愛や感謝を強要するな、感謝感謝するにしても相手は家事ロボットや仕事ロボットではねえ~!
ざっくり言うとハッピーを売るお仕事で、母の日父の日に辛くなる人が辛くなるものをお出ししたくないけど、それを職場の人に説明する場合「そういう人もいるはずなので」が通る気がしなくて私事としての話(※)をしなきゃいけない気がするというか、通ってたらこんなストレス感じてない~!性別役割分業とかの思想が自動でインストールされないかな!?
※仲悪くはない、けど仲良くもない程度
バレンタインとかだったら「彼氏」「彼女」を「恋人」にこっそり変換して抵抗できたけど、母の日父の日は難しいな本当に……

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。