自民まじで何してもいいとおもっとるんか?という状況だが、それでも「確かにいまの与党はどうかと思うが、でも政権交代した時ひどすぎたから……(だから野党もちょっと……)」と言ってるひとけっこういて、対面だったら「じゃあ、このままでいのか?」と会話できるが、SNSだとそこで何かできるかっていうと難しくて……
ダンス・ウェル | 交流プログラム | アーカイブ | 東京都渋谷公園通りギャラリー https://inclusion-art.jp/archive/interactive/2024/20241028-288.html
介護
お金がとてもかかる。話にはきいていたが、なるほど。かれこれこうなって4年?くらいだが、どんどん必要なもの/ケアが増えていく。
月に数十万円払って個人的にヘルパーを雇うというひともいるようだけれど、そんなことはできないので、じゃあご身内がやってくださいねということになるわけだが、むり…………ってかんじ。
短時間でも個人負担で人を手配するとなるとあっというまに、プラス10万円だね〜とかになっちゃうんだがどうしようもないのか?
何よりなんかこの「いくらかかるんだろうか」と考え計算して無理そうだったら「だからできない」と本人に言って受け入れされて決めていくことがかなりの精神的負担。どういうわけか、わたしはひどいことをしているのだという気持ちになる(そんなことはないと頭ではわかっているのに)
角銅さんが京都にくるんです……!?
https://solecafe.jp/2024/09/post-227.html
今月末〆切案件も先週のところで全て対応を終え、あとは今週末土日の山場を終えれば今月はもうおしまい(山場に対応する手配も全て終えたし各所への調整も済んでいる)なのだが、私がそうやってすべて前倒し準備120%にして身体を空けているのは並行して月末処理行う想定&突発的なトラブルに対応するためであり、ぜんぜん関係ない部門のフォローに行くためではない(「余裕そうだから」という理由でぜんぜん関係ない部門の調整対応させられそうになって、秒で断った)
令和6年(2024年)能登豪雨に係る災害義援金の受付について
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/suitou/gienkinr0609.html
万博ではなく被災しているところへ税金をつかって