新しいものを表示
ささぎこうき さんがブースト

『ウィッピング・ガール』メモ。

〈トランスジェンダーの人たちに対する差別は伝統的セクシズムに染まっているので、トランス・アクティビストが二元制的ジェンダー規範〔...〕に異議を唱えるだけではとうてい太刀打ちできない。女であることは男であることに劣るとか、女性性は男性性に劣るという考え方にも異議を唱えなければならない。言い換えれば、トランス・アクティビズムは根本的なところで必然的にフェミニスト運動でなければならない〉(43頁)

〈「トランスジェンダー」という言葉が幅広い包摂性をもつのは、過去のフェミニストやゲイライツ運動から排除された多くの性的マイノリティに居場所を提供しようという意図の現れである。だがしかし、含まれる範囲が広すぎて、構成員の独自性がぼやけたり消し去られたりすることがよくあるのは、非常に厄介な点でもある。〔...〕〈トランスジェンダー〉という語と折りあいをつける最良の方向は、これはそもそも、セックス/ジェンダーの多様性に基づくあらゆる差別をなくすという共通の目標に向かって必死に戦う、いくつかの階級を団結させるための政治用語だと認識することである〉(51頁)

スレッドを表示

今年はぜんぜん映画館に行けていないのでどうなることやらです。

これは2019年。『神と共に』は2019年公開だった。時が流れる速度のはやさにおののいている。

2021年の「すきだった映画たち」
あのこは貴族!もう2年前なのか。

『恋する遊園地』、観たときに響いた部分が振動でずっとびりびりしている、みたいな映画でその年の自分にとってのベスト10本にも選んだけどまわり誰も観てなくて感想もうまく話せないまま数年経ってしまった……

金子由里奈監督の『恋する遊園地』コラムが!!!!ある!!!!
tokion.jp/2021/01/22/yurina-ka

とりあえず、午前中の山場を突破した……よかった……というわけで出勤いたします……

『ゴーストワールド』の盤がでるんですか!!!???やったーーー!!!!!
natalie.mu/eiga/news/525109

あまりにもつらいので心を落ち着けるために『残穢』を読んでいる。

いま帰宅したんですが、6時間後にはまた活動しはじめなければならない。もう逆に寝ないほうがよいのでは。

久しぶりに食堂に行ったら食堂のスタッフさんが「ちゃんと食べてる?最近ずっと来ないなあって。みんなで心配しとったよ」と声をかけながら、揚げたてのイワシフライを皿にのせてくれて、うれしかった。あたたかいごはん。

ささぎこうき さんがブースト

ドラマ『パワー(The Power)』感想

2023年、最もアグレッシブなフェミニズムSFドラマが電撃を放つ。女性が電気を放てるようになった世界で起きるジェンダー構造の激変。焦る男たち、わきまえるのをやめた女たち。社会問題と重ねる技も巧みです。インターセクショナルなフェミニズムはもちろん、ネットと現実で憎悪を膨らますミソジニー、さらにはLGBTQも網羅。とくにトランスジェンダーやインターセックスも包括しており、抜かりなしです。🏳️‍🌈

👇 ネタバレあり
cinemandrake.com/the-power-dra

"主に女性によって担われてきた「ケア労働」を、主流経済学がいかに「経済活動」から排除してきたか。"
「私が問いたかったのは、アダム・スミスに始まる『経済人(ホモ・エコノミクス、自分の利益が最大化するように合理的に行動する個人のこと)』を前提とする経済モデルには限界があるのでは、ということでした。(家事や育児などの)ケアの営みを無視して経済は語れない、そう訴えたかったのです」

スレッドを表示

GDPの3割占める“無料の経済”とは何か。『アダム・スミスの夕食を作ったのは誰か?』著者に聞く|BUSINESS INSIDER businessinsider.jp/post-249396

スレッドを表示

アダム・スミスの夕食を作ったのは誰か? :カトリーン・マルサル,高橋 璃子 | 河出書房新社 kawade.co.jp/sp/isbn/978430930

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。