新しいものを表示

府中刑務所文化祭に行ってくる。懲役刑から拘禁刑に変わるのを機に、矯正が大きく変わろうとしているのは見て取れた。ただ、刑務作業のあり方にはもやもやする。民間と同じ製品を安価に販売するのは民業圧迫ではなかろうか?等々。刑務作業、非営利・公共セクターで必要になる作業を中心にできないだろうか。無理かなあ。

府中刑務所文化祭にて、犯罪被害者の訴えが展示されていた。すべて自動車運転に関する犯罪だったのだが、自動車がもう少し少なければ自動車運転に関する犯罪も減ったのになあと。前科14犯の加害者が死亡事故を起こすなんて。3回飲酒運転で捕まったら終生運転不可、飲酒してなくても死亡事故を起こしたら終生運転不可でいい。自動車はぜいたく品であって、必需品ではない(ことになっている)。

「おとなたちが公共交通を見限りマイカーで自由に走り回っている地域で、子どもたちはコンビニ一つ大人の力を借りないと行けない。そんなところに子どもたちが脱出しようとしない方がおかしい。消滅決定都市である」
「公共交通をもっと快適で充実できて運転士の賃金改善にも必要なのは、市民1人あたり月数十円の負担だ。これを保険ぐらいに思ってもらうことができないだろうか」
うむ。まことにもってその通りだ。
kurokawashigeru.air-nifty.com/

また拾得物…交番に行ったらおまわりさんがいない…署に電話をかけてもつながらない…

大都市圏に住んでいると公共交通中心の生活は比較的当たり前の環境なんだけど、地方都市圏に行くと全然当たり前じゃない。そして、公共交通が弱いことは、とりわけこどもや若者がさまざまな活動に参加するのを妨げている。それはめぐりめぐってこどもや若者の生活のしづらさにも結び付く。
と、そんなことを書いたところでWikipediaの公共交通指向型開発のページを。英語。わたしは自動翻訳使って読みました。
en.wikipedia.org/wiki/Transit-

WESTERポイント山陽新幹線フリーパスは「会員向けの景品」と見るのがわかりやすい。それまでに利用をして5000ポイント貯めなければこの商品を手に入れられないわけで、それって新聞契約時に米を受け取るのと何が違うのかなー。

ヤマト運輸から鉄道貨物輸送について「宅急便が翌日配達を約束できる21時に集荷しても、載せる列車がない」との意見があったとのこと。しかしまあ、「翌日配達」がトラック運転手の過酷な労働に依存しているとしたら、その「便利さ」を諦めなければならないのではないか。倫理的にも、人口構造的にも。
itmedia.co.jp/business/article

相も変わらずThreadsではベビーカー利用者をエレベーターで優先するだのなんだのと論争をしている。結局のところ、東京にあまりにも人が詰め込まれ過ぎていて、それが人々の余裕を失わせている。神戸で夕方の帰宅ラッシュ時に車いすで市営地下鉄西神・山手線に三宮から乗ったが、十分に乗れるスペースがあった。札幌でもそうだった。車いすで乗るだけのスペースがあった。これくらいの余裕があるのが、人間の生活環境としては「当たり前」ではないか。東京が異常なだけである。東京以外の都市を育成しよう。

まちなかを歩いていたら、N高等学校の看板が。オフィスビルのワンフロアがN高等学校の「キャンパス」らしい。オフィスビルのワンフロアかあ、って気持ち。

踏切に突っ込んで電車止めるような運転技術しかないようなひとが街宣車運転してる日本共産党が、いったいどうやったら暴力革命なんかできるっていうんだい?答えてくれよ公安警察さんよ。

ツアーでJRを利用するための乗車票まで売りに出すとは、もう金券ショップはなんでもありの世界になっている。そのうち業界もろとも消えるんだろうが。

JR東日本の値上げの必要性が感じられないのだが。増収増益でもまだ鉄道事業の持続的な運営には不足しているのかしら。

書店で「生活保護手帳」「生活保護手帳別冊問答集」を注文する。「手帳」に書店員さんは反応して、書店で扱える書籍ですかと確認。「手帳」と名は付いていても結構大きくて厚い書籍なのです…

喫煙可能店、表示がわかりにくい。1メートル四方のプレートにドクロの絵と「喫煙可能区域 20歳未満の者・呼吸器疾患を有する者の立ち入りを禁止する」との警告文があるような看板が立ってれば入らないんですけどね。ついでに食べログやぐるなびにドクロのマークをつけて喫煙可能店であることを示してほしい喘息患者。

患者が希望したからってビタミン剤注射する医者は結構いるが、輸血はそうそうめったにせんぞ。輸血って結構めんどくさいのですよ。暇空茜は何言っているんだか。

乗り鉄歴は割合長いが、昨日初めて指定席を取ったのに乗り遅れた。目の前でわたしが席を取った列車が走り去っていくのはなかなかの絶望感。幸い、後続列車の自由席を利用できるきっぷだったのでありがたく自由席を利用して帰ってきた。ああ恥ずかしや恥ずかしや。新幹線の距離に出かけるときの傘は、折り畳み傘でないとダメだとの教訓を得た。

録音禁止と言うからには、じゃあ生活保護担当窓口が申請を受け付けないならなぜ申請を受け付けられないのか文書を出せと言うしかないですね。というか、録音禁止なら、もう文書でやり取りするほかないので、生活保護の申請は内容証明郵便で一方的に送り付ければいいですね。
mainichi.jp/articles/20241030/

大宮→長野→塩尻→西国分寺→南越谷なんて経路の乗車券をえきねっとで申し込めた。リニューアル後はあまり複雑な経路の乗車券の申し込みができなくなっていたから、この結果は素直にうれしい。

えきねっとQチケが途中下車に対応しているのに驚く。チケットレス化によって途中下車制度などなくしてしまうのかと思いきや、JR東日本にはどうやらその意志はなさそうだ。

番号は個人識別に使うにはあまりにも強力すぎるのだ。ひとつの番号にありとあらゆる個人データが紐付けられると、分野・保有主体を超えてありとあらゆる個人データが容易に結合されてしまう。たとえば○月○日に国会議事堂前駅を降りましたね、共同親権反対活動に参加したのですか?なんて採用面接で聞かれる、聞かれなくてもそれとなく不採用にされる、そういうことが起こりうる。無関係なデータまですべてを紐付けることはこのような危険がある。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。