新しいものを表示

発駅着駅が無人駅でも、21人がスムーズに鉄道運賃を支払うことができて、教員の自己負担が発生しないような方法を考えるのも事務の仕事ではなかろうか。練習試合が中止になったときに20,160円の運賃を教員が自己負担するのは何かが違う。

岩手県産ひとめぼれより千葉県産こしひかりのほうが高価なのは解せない

富良野から滝川までの普通列車が少ないのでちょっと使いづらい、しかしこのきっぷで対抗しようとしている富良野―札幌の高速バスと本数は同じくらい。なかなかにうまい商品設定ではある。
imadegawa075.net/entry/2024092

何人分か空いた!と思って座った席の隣に誰かが座ってきたときの落胆はわかるひとにはわかる。

JR東日本のびゅうダイナミックレールパックのサイトをパラパラ見てた。日にちにもよるが、米沢1泊+大宮からの往復で20,000円ちょいのプランも。時刻表で米沢までの往復運賃と特急料金を調べたら19,000円強!新幹線の利益率はいったいどれくらいなんだと驚くばかりでありました。

マイナンバーが一人に1000も2000も振られていても、それらすべての番号が情報連携基盤で住民票コードと紐付けされていれば、情報連携基盤を経由した情報連携はできる。ところがそれをやらなかったんだよね。各行政分野専用の番号を払い出す設計にしなかったのがマイナンバー制度最大の失敗。少なくとも希望者は行政分野ごとに別の番号を利用することができる実装にしてほしかった。

マイナ保険証も実装次第ではわたしも賛成なんですよ。マイナンバーカードを使って医療機関の端末が情報連携基盤と通信しテアクセストークンを医療機関に払い出し、医療機関の端末は払い出されたアクセストークンを使って健康保険情報を照会するシステムならわたしも異を唱えなかった。というかそういうシステムだとばっかり思ってた。

それにしてもJR東日本の鉄道運輸収入1兆6,765億円のうち、関東圏以外の在来線の収入が615億円はきつい。営業キロはたぶん関東圏以外の鉄道営業キロのほうが長いはず。

バスの座席に座るときに、ついうっかり荷物を踏んづけそうになってしまったわたしも悪いんだが(あれ、そういえばなぜバスの座席に座るときに荷物を踏んづけそうになるんだ?)、そのあと際限ない舌打ちをするのはやめましょうよ。だいたいこういうことやるのは男性ね。抗議してバスから降りた。

どこともインフラの維持は頭の痛い課題なのがわかる。日本が抱える大きな問題って、広義のインフラ(宇沢弘文氏が言うところの「社会的共通資本」)をどのように維持活用していくかの問題なのではないかとふと考えることはある。
shimintimes.co.jp/news/2024/09

これはもはや上高地への観光客はすべて公共交通機関利用に切り替えてもらったほうがいいのではなかろうか。
shimintimes.co.jp/news/2024/09

路上ライブを一律で禁止する法律は存在せず、路上ライブを警察が禁止する根拠として持ち出す道路交通法第77条第1項4号については「道路交通法(以下単に法という)第七七条第一項第四号により公安委員会が定めることを委任されている行為の範囲は、法自体において明示するところの、一般交通に著しい影響を及ぼすような通行の形態若しくは方法により道路を使用する行為又は道路に人が集まり一般交通に著しい影響を及ぼすような行為であることを前提とするものであることは、法文上疑をいれる余地がない」(東京高判昭41.2.28、高等裁判所判例集第19巻1号64頁)。
よって、一般交通に著しい影響を及ぼすほどの路上ライブでなければこれを禁止するのは市ないし警察の越権行為といえる。路上ライブ一般を法律で禁止された行為とする見解が一部で見られたためにここで釘をさしておく。そもそも自動車をスムーズに流すことを道路の目的の第一義とするのにもわたしは反対だが。
それはともかく、上田市で起きた路上ライブをめぐる一連の騒動、「市民タイムス」のような地域紙が上田にあれば違った展開になっていたんだろうな。

ぶっちゃけ、上田までJR東日本ダイナミックレールパックの日帰りプランで往復しただけなのに、トクだ値で往復するときよりも楽しかったのはなぜだ?なぜだ?わからないぞ?

学生寮の近くをかなりのスピードで走っている自動車を優先して、遊んでいる高校生を警察に通報ですか。世も末だな。必要なのは遊んでいる高校生を警察に通報するのではなく警察に交通静穏化を働きかけること。
threads.net/@ladybba3/post/DAS

まあ、なんですよ。ツアーパックで乗る新幹線は楽しい。日帰りフリープランのツアーで、ほぼほぼトクだ値と同じなのに。なぜでしょうね。旅行会社の企画力が光ってるからでしょうか。来年はたぶん同じようなツアーを使って夏の始めの軽井沢に行きそうな予感がする。

小倉から東京まで、品プリと新幹線往復で29,800円。2010年ごろはこんなツアーもあった。こんな価格でも利益が出てたのかよくわからないが。単純に空室と空席をセットしたらこの価格になりましたな感じはするが。
imadegawa075.net/entry/post-nh

今朝出勤したら、上長の訃報が。早逝の報に触れるとなおさら痛い。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。