新しいものを表示

転載に転載を繰り返したアニメや特撮のキャプ画がひどいことになってるのとかたまに見るもんな

絵のクオリティを落とすの、特別な理由がなければまずjpgで投げるのが一番いいんだろうけれどもね 元々の質が良くない上に放っておくだけで劣化していくわけだし

やれAI学習などといった個別の事例への対策とかではなくて、見てる人間全員にクオリティダウンした状態で提出することでベストな状態を搾取されること自体を防ぎたいという意図が個人的にはある

スレッドを表示

ニャンマル先生が似たようなことしてたのを真似してるだけなんだけれどもね ニャンマル先生が最終仕上げのシャープ処理みたいなことをそういう意図でしてたのかは分からない

スレッドを表示

完成した絵を投稿する前に縮小→シャープ化でちょっとがびがびにしてるのもある意味嫌がらせかもしんない それで絵がもっと良くなると思ってやってるわけではないというか

サインやその他権利関係の注意書きの類、嫌がらせというよりはあらゆる意味で事務的な手続きであることに意味があるものなので、あんまアート的になりすぎたら意図が共有出来なくなって面倒そうだからその辺むずいなとは思う 個人同士ならともかく裁判所が上手く汲んでくれないものになったら係争になった時面倒そう

スレッドを表示

ちょっとしたサインみたいな今まで普通にあったものも含めて、もっと絵の一部みたいにデザイン性を持たせてそれ自体をトレンドにしてしまえば楽しいんじゃない? 的な居方は素敵だよね わたしもサイン嫌いな理由の九割が絵に対して邪魔だからだし(今は邪魔だから嫌がらせとして入れるか~ってスタンスで透かし入れてるが)

不安な絵描きさんに有効な手段、受け入れられない論理をただ受け入れようとするのは難しいかもしんないから、まず音楽とか俳優とかエンタメの別畑の気になる人をフォローして観測範囲の幅を広げてみて、外界から見た時自分が振り回されてる不安がいかになんでもないことかを知っていく作業をしたらいいんじゃないかなと思ってきた(それが出来る人は苦労してないだろうけれども)

いつかのA&G新番組特集でコメンテーターとして出た青木さんが話広げられない両隣のパーソナリティに「がんばれ!」って言ってたあの感じで脳内再生してる

わたしが他人にがんばれって言い出すのは他にもっと適切な言葉があるんじゃないかという思考を放棄した時なんだろうな あんま便利に使わないようにしてる言葉ではあるが、言ってみると本当に便利なものだ

ツイッターと違って極端に嫌味ったらしくて態度が悪いってことも(その辺の絵描き視点では)ないだろうに

スレッドを表示

嫌味とかじゃなくほんとに気の毒だと思う そこに関しては長年頑張って信用積み重ねてきたのにって思う

スレッドを表示

ちょっとセクハラや差別に関するモラルが終わってる事実よりも、転載の標的にされてるらしくてなんか不安だってだけでサービス利用打ち切られるんなら気の毒だな

実際BOOTHを分野問わず色んな人にとって使いやすい販売サービスとして普及させたのは超すごい実績だと思う

pixiv、ちょっとセクハラや差別に関するモラルが終わってるだけで、サブカル産業にはとても好意的で色々尽くしてくれてあのBOOTHを絵描きや作家に問わず幅広い層に定着させたハイパー有能優良サービスなのにね ちょっとセクハラや差別に関するモラルが終わってるけれども

ツイッターで不安にあえいでる人たちはまだ不安の軸が見えるだけマシで、pixiv出ていきますって言い出す人の言葉にはもうただただ圧倒される

第二のpixivにみんなが集まったらそこから転載なり収集なりされて同じことの繰り返しでは、とは思えないんだろうか……

スレッドを表示

そういう人の脳内では、実はpixivが外部転載サイトと裏で繋がってるとか、とりわけpixivが脆弱でツールによる収集に弱いとかそういう理屈になってるのかな

スレッドを表示

終盤ギリギリまであってるのになんで着地だけ失敗したんだよ(せめて移住先は言うな!)

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。