月の初日に新薬代で8万、その前の日(先月末日)にはPET検査代で2万8千円が霞と消える。
加えて本は買っちゃうし、物価は上がるし、電気代もガス代もかさむわで、ますます貧乏に。お金ほしい。伊勢神宮のお札の代わりに天から降ってこないかな。

今年も豆まき完了。うちは毎年、豆を2袋買う、ひと袋は豆まき用、もうひと袋は菊のおやつ。

またこちらを放置してしまった。ちょっとバタバタしていたもんな。
来週から、またがんの治療に入る。気力が削がれるだろうが、たわいもない話をこういう場で呟くのも、精神の安定をはかるための手段。しかしまたもや、twitter騒がしいな。完全撤退するか、それともこちらとまだしばらく並行して使うか。

アナス・アタッシ著『スマック: シリアからのレシピと物語』、本日落手。著者はホムス出身で、両親の出稼ぎとともにジェッダに移住し、今はアムステルダム在住。本書はふんだんなレシピと写真に、家族の思い出が添えられている。とにかく写真が美しいし、作り方の解説が懇切丁寧! しかしアラビア語を知る者が読むと、アラビア語の知識のない人が訳したとすぐわかってしまうのが、辛いところ。せめてアラビア語監修を付けてほしかった。でも、この本を世に出してくれた2ndLapさんに、感謝。

Twitter、ますます攻撃的に、競争を煽る仕様になっていって、辛い。

間違えてフォロー解除してしまいました。すみません!!!

English Heritageの、ストーンヘンジからの冬至の日の出ライヴストリーミングを観ている。なんだか不思議な気持ち。

最近忙しかったので、すっかりこちらを放置してしまっていた。
中東の男どもの男尊女卑に、ひさびさに生でうんざりした。今年の彼は、他にもいろいろ問題があって、たしなめる気にもならなかった。

エルサレムのテロ、あきらかにネタニヤフの返り咲きと極右連立政権発足への抗議活動。狙った場所は超正統派の密集地域だし。
しかし、この20年あまりイスラエルで起きてきたテロと違うのは、自爆やスタビングではなく、遠隔操作の爆破という点。手法はむしろ、先日イスタンブルのイスティクラール通りで起きたテロと似ている。ドローンが戦争で重要な役割を果たす時代のテロ。他者の生命はいよいよ軽くなる。

カタルの冷房が寒い! と話題だが、中東はだいたいどこでも冷房の設定温度20℃くらいなので、夏でも上着は必ず持参している。日焼け防止にもなるしね。

ヘッダーとアイコンの画像、表示位置をいじれるようになると嬉しい。アイコンは菊の頭の先が切れちゃってるし、ヘッダーも肝心の部分が見えない。

みなさんこちらに避難所を作られているからか、マストドンのサーバーめちゃくちゃ重くなっている。

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。