固定された投稿

こっちではコード貼ってなかったなあと思ったのでぺたり。

Pokémon Sleep リサーチャーコード
2659-7688-2235

ゆるるせ さんがブースト

挫折したダイアリーで万年筆デイリーメンテ(毎日書くだけ)してるけど、来年からどうしよっかな

ゆるるせ さんがブースト

いつもカバンに入れてるトラベラーズノートパスポートサイズは、ジッパーケース(シールとか色々)、クラフトファイル(大事なもの入れ)、軽量紙(メモ用)、無地(記録用)、レザーホルダー(半券とか)。
縦にゴムで留めるのが好きなので、裏面に穴を開けてる。
つけてるボタンは馬喰町のボタン屋さんで買った気に入ってるやつ。

ゆるるせ さんがブースト

おすすめの100均メモパッド情報を裏抜け度合いがわかる感じで置いておくね。

ゆるるせ さんがブースト
ゆるるせ さんがブースト
ゆるるせ さんがブースト

一應、しらにゃい方のために補足するけど、Blobcat :blobcatevil:(ブロブキャット)の元ネタは、 Googleさんが2013年に:android: Android機種(當時はAndroid KitKat)のために作った :blob_yum: Blob Emoji:blobgo:(ブロブえもじ)だよ。

Googleさんは
:blob_hello: Blob Emojiを作ったけど、そこから :blob_devil:ありて、Googleさんは過去のBlob Emojiを全てオープンソース化、つまりコミュニティーに「何してもいいよ。もう、要らない子になっちゃったから...:blobbroken:」って感じで託したんだよ。

:blob_present:そのGoogleさんが作ったBlob Emojiを愛するコミュニティーの者たちは原初のBlob Emoji :discord: Discord コミュニティ公式鯖と、blobs.gg(ブロブズ・ドット・ジージー)を形成し、樣樣な派生作品を作っていったよ:blobpudding_wink:

:blob_squish:すこし時がたって2018年6月3日頃、Blobs Emojiコミュニティ公式鯖に#707 番目のBlob派生繪文字── :bolb: が追加されたよ。この:bolb:の作者は 氏だよ。ちにゃみにspooky氏は ​:blobowo:​ の作者でもあるよ。

その
:bolb:に耳を生やして :bolbcat: にしたのがAlexFlipnote氏だよ。この :bolbcat: は初の猫耳系blobと言ふてもよいと思ふよ。

その
:bolbcat: を見た :blobnewhorizons: Cranberry NewHorizons氏(Nitro Blob Hub Studioの創設者)が、初めての :blobcat: を作ったと言はれているよ。

Cranberry Newhorizon氏の
:blobcat: に感化されて、初の :blobcat: 派生である :blobcoolcat: を作ったのは TM氏 だよ。その後TM氏は13ぐらゐの :blobcat: 派生を生み出したよ。

TM氏の
:blobcoolcat: や、Cranberry Newhorizon氏の :blobcat: に感動し、そこから更に多くのBlobcat派生を作り、數多くの鯖を建て、Blob Cat Discordコミュニティを作ったのがBenni Nashorn氏(Blob Cats全6鯖の創設者)だよ。1つのBlobcatを10にしたのがTM氏だとすれば、その10を100にしたのがBenni氏って喩へが適切だと思ふよ。

それがBlobcatの大まかな歴史だけど、Blobcatと良く似た黒ひげの Meowmoji
:meoworange:(みゃうもじ)は、異なる歴史を持ってるよ。

初めて作られたMeowmojiは、
saira氏(後のMeowmoji鯖の創設者)のために、Calucifer氏が獨自に描いた:meowflushed:だよ。

そのとってもキュートな
:meowflushed:をDMで贈られたsaira氏は、そのちっこいお耳と、愛らしい黒ヒゲを模し、emzy氏と協力して、多くのmeow派生を作り出したんだ。その後saira氏はMeowmoji鯖を創立したよ。

:blobcattea: :blobshh: :meowbath:
:misskey2022:​​:io: Misskey.ioにて初めて追加されたBlobは:blobtoofast:、.ioに初めて追加されたBlobcatは:blobcatrainbow:、.ioに初めて追加されたMeowmojiは:ameowbongo:だよ。これら繪文字は川音がMisskey.ioにくるよりずっと前に追加されたものだから、いつ 誰が どこから持ってきたとかはよくわかんないよ。(川音リオ)

令和5年11月4日


──脚注──
NewHorizon氏は何度か名前を變へてゐる。NewHorizons#4207 → NewHorizons#0911 →
crnbrry または Crꪖnbꫀrry。ここでは利便性のため Cranberry NewHorizon と書いた。

Nashorn氏も名前を變へてゐる。氏の今の名前は
Benni † または stud.theol。ここでは利便性のため Benni Nashorn と書いた。

──參考文獻──
返信を參照せよ

ゆるるせ さんがブースト
ゆるるせ さんがブースト
ゆるるせ さんがブースト

みちこさんから許可が出たので!紙粘土でみちこさんのアイコンのネコを作りました〜 可愛くできたね

ゆるるせ さんがブースト
ゆるるせ さんがブースト

皆様にこちらでお知らせです
雁木丸先生がめんどくs…ではなく仕事上の都合で明日婚姻届出すことになりました⸜( ᐛ )⸝←明日休み奴
なので11/1入籍だから似非ポッキーの日とか言われましたが果たして来年の雁木丸くんは覚えているのでしょうか?

ゆるるせ さんがブースト

「しあわせにしたいって言われた、いやです」に見えておもしれえヒューマン……て思っちゃった ちがった

ゆるるせ さんがブースト
ゆるるせ さんがブースト
ゆるるせ さんがブースト

一日に集中力MAXで制作作業し続けられる時間

ゆるるせ さんがブースト
ゆるるせ さんがブースト

Fedibirdに『自分限定』という公開範囲があります。

これは、本当に自分だけに限定して公開する(?)投稿ができるもので、まあメモとか日記、あるいは下書きやテンプレートを置いておける場所みたいなものです。

メンションを書いても相手に通知しませんし、リプライにしても相手にはわかりません。何をしても副作用なしで、自分専用に投稿できる機能です。

SNSに常駐している、いつも開いていて不自由なく使っている人の場合、そこにいつものインタフェースで書き込めるのは凄く楽なので、隠れた需要があります。

なにしろこの機能を使っている様子は、他人にはまったく見えないので……w

で、今回、全文検索機能をかなりパワーアップしたので、もの凄くメモとして便利になりました。

というか、さっき自分で使ってみたら便利すぎてびっくりしました。

ちなみに全文検索する際は

is:personal

と付け加えると、自分限定だけを対象に検索できます。

ゆるるせ さんがブースト

【9/30(土) 13:00~】こーしてあーしてこうです!〜イラレでケーキを描く回〜 

画像の下絵を元にしたイラレ絵の作業配信をしつつ、
これをこうしてこうなってと喋る配信をします!
.art鯖以外の方の視聴も大丈夫です。

配信枠が立ちました
:supertada:

【場所】
youtbe(URL限定配信/アーカイブあり)の予定
配信枠はこちら:
https://youtube.com/live/1oD3LYY__kg?feature=share

【日時】
9/30(土) 13:00~

【内容】
・多分1〜2時間程度。長引く可能性有。
・Adobe Illustratorでの作業配信
・内容に関しての質問があればその都度回答

【知っておいてほしいこと】
・作業環境はmacだよ
・めっちゃベジエ曲線(ペンツール)は使うよ
・配信慣れしてないよ!←
:daiji:

ゆるるせ さんがブースト

hocoroの筆文字ペン先だ!!私これが一番好き〜!太いのと細いのを一本で書けちゃうの便利。めっちゃ立てて書くと結構細く書けるなーって印象。思ってるよりめっちゃ立てる感じ…
そして寝かせるとこんなに太くもなる(ブラックサファイアって書いてる前のほにょほにょ)

ゆるるせ さんがブースト

この世の終わりみたいなお問い合わせ番号入力フォームを作っていたらもうこんな時間

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。