ちなみに今使っているのはこういうやつ

世界中で古代から使われてきたタイプで、日本でも弥生時代あたりの遺跡で真ん中に穴の開いた石や土器のかけらが出土したらスピンドルの錘だそうです
糸車や足踏み式紡毛機はこれよりも速く紡げますが、それでも産業革命以前は衣類全部手で紡がれた糸で織られていたと考えると庶民にとっては服一式が一財産だっただろうな、と思うのです

フォロー

ブロンテ姉妹が叔母さん(だったかな?)から相続した財産の中にタオルとかがあったのよね
タオル一枚でも財産だったんだなあ…って

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。