Twitterの見辛さ、なんとなく分析できたかもしれない。
・数ツイートの間に挟まる画像つき広告(画面の半分以上を占めるので邪魔と感じる)
・フィルタリングで歯抜けしまくっているタイムラインには、その広告ツイートと同じようなレイアウトのツイートが残りがち(画像つきだったり引用rtだったり)(でもこれは投稿主に全く非はなく、そういうタイムラインにするアプリの問題かな…)
・文字だけの投稿が埋もれて、見つけられない(ささやかな日常生活の話とか)

フォロー

ブルスカとマストドンは圧倒的に見やすいなあ。広告がない というのが一番の理由かな…。

Twitter、本当は消したいけど、情報検索にまだ使っている面もあるから消すまで踏み切れない…。推しの絵とか…。でもAIに使われるって話あったし、だんだん検索で引っ張れなくなるかもしれんね…。

あとTwitterだけの繋がりがたくさんある。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。