いやでも前も言ってたけど私にもわりとある「自分の限りある時間を世のため人のために有効に使いたい」みたいな感覚ってボランティアに向いてないよなって。ボラ、わりと時間を無尽蔵に無駄に使う可能性のある活動なので…

フォロー

なぜかというと世のため人のためになることというのは私の都合のいい時に効率的に現れてくれるもんじゃないので、延々と無駄な活動や待機をくりかえしつつある時誰かの必要な時に必要な場所にいることができたらいいね、というくらいのことなので、時間を有効に使いたいパーソンにはそういうチャンスはたぶん訪れないのだった。

だから今回のボランティア行ったら人足りてた事件も正解は「人足りてるから帰る」ではなく、「人足りてるけど機嫌よく言われた雑用をやりつつのらくら時間を過ごし、万一なにかタスクが不意に発生した場合にそれをやる」です(そこまでわかってるのに帰る)。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。