上司の指示が、都度変わるのは困る。

圧をかけているつもりはないんだろうけど、圧を感じる言い方で自分の意見を通す。そして、違う日になるとその意見が変わる時がある。
無意識なのかもしれないが、人を見て意見を変えている気がする。

一旦、私が理由と共に出した意見に有無も言わさず反論し、修正させたはずなのに、他の人が私と同じことを言うとそちらに修正させる。
彼は自分の言ったことを覚えていないのだろうか?

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。