東博にそういうノリの根付けの部屋があるな(皇族の人が集めた根付のコレクション)
コレクションを全点見られる機会があったのか。
https://www.tnm.jp/150th/project/202211/exhibition_netsuke_takamadonomiya.html
箱物(美術館や記念館)のファウンダーズなんたらってなんだ。なんでそんな名前をつけたんだ。
カタカナ分からん。英語表記なら辞書をひけるのに。
創設者を記念してということなのかな。
浴槽の別名なんだっけと「湯舟」で検索したら、江戸時代に風呂用の船があって、そこから湯舟と聞いてびっくりした。
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDB27001_X20C13A9000000/
地球外少年少女を見始めた。
今のそのままのノリと、未来の科学技術。
文化が2020年代ですが…20年後もそんなに変わらんか。登場人物が日本人ばかりというのも逆にリアル。広告がいっぱいなのも。
主人公の性格や、低重下の落下など、細部が面白い。
https://chikyugai.com/
ときわ書房志津ステーションビル店のXへの投稿にあった『志津×千駄木ノンフィクション祭り』いいな。
こんな書店が近所にあったらいいのに。
失礼な男性芸人という現象の理解に役立ちそうな本、見つかった。
バレエの熱心な愛好者だったゴーリーの新作、読まなくては。
テレビ番組で、女性出演者にからむ中年男性芸人への反論が良かった
NHK『有吉のお金発見 突撃!カネオくん』12月2日(土) パスタ特集を見た。
日本の大手メーカーのスパゲティが、パックマン型の断面から卍型に進化し、早ゆでかつアルデンテが可能になっていた。購入金額のグラフは右肩上がりだが、前年より減の年、何があったか気になった(総務省統計局の家計調査のデータか?)
よくゲスト出演する、50代お笑い芸人の小木博明氏、レギュラー出演で10代の田牧そら氏のコメントを、きつい言葉でけなすので、そういう芸風だと言い訳しても、嫌な感じである。
今回は、ゲスト出演で少し年下の吉瀬美智子氏に対しても「女性の意見はけなしてもいい」ムーブをかましていた。他の若い男性出演には、そういうコメントをしない。女性をけなすと笑いが取れると思っているのか。
今回はそれに対し、吉瀬氏が、はっきり言い返していたのが良かった。他の中年男性の出演者は「ケンカしないで」などとコメントしていたが、ケンカではない。対等な人間扱いをせず失礼だから怒っている。
小木氏の失礼発言を取り上げて、有吉氏も小木氏に面白いツッコミを入れたり、最後に、小木氏にも季節を愛する人間らしさが、みたいな謎の一コマがあったりしたが、怒られた失礼な中年男性を慰めているようだった。
メガネチェーン店に、メガネを買いに行ったら、店員さんがスタイリッシュな眼鏡をかけていた。これだ。
プラスチックのようで、赤くてまん丸のフレームで、単体で見るとおもちゃのような、キッチュな、という形容をしたくなるが、実際に大人がつけているとかっこよかった。
美容院と加齢の自己認識
美容院に行った。すっきり。
担当の美容師さんは30歳前後。
前回は加齢による薄毛注意(髪の分け目は時々変えよう)、今回は「白髪がないですね。染めてませんよね」と言われた。むしろ20代のころのほうが、白髪を数本、見つけることがあった。美容院に来る自分の年齢くらいの人、白髪が多いのか。仕事も生活も大変そうではある。初老…
今の年齢の2倍の年齢になったら生きているか、だんだん可能性が下がっていく。
自分が子供の頃、自分の今の年齢の人は、すごく大人だと思っていたような気がする。
自分では、実年齢マイナス5歳くらいの精神年齢の低さだと思っているが、体力の衰えは日々感じているし、鏡を見るとシミそばかすが多い。
しかし昔より今のほうが精神的には元気で楽しいので、心身をなるべく自己ベストに保ちつつ、老衰に向かっていきたい。
自分の代で解決できない環境問題はせめて悪化させたくないし、次代の若者達に苦しみや争いを強いるような政治や社会はなんとかしたい。
こっちで売り切れでも、あっちには在庫あるのではという
http://www.1book.co.jp/smp/003127.html
昨日すごく楽しみにしていた、時間指定のクール便が届かなかったので、かなりがっかりしている。自宅にいたのに、不在にされていた。
運送業界の人手不足、教育不足を実感する。
さいきん自宅に荷物を届けに来るの、ヤマト、佐川、日本郵便でも、高齢の男性か、運送会社の制服を着ていない傭車の人だ。
みんな賃上げがないのが悪いのか。
漫画、SF、動植物などが好き