フォロー

言葉の選択・言葉遣いの話 

品のない言葉や戦争を想起させる言葉、精神疾患・発達障害を揶揄する言い回し等はできるだけ避けるようにしている。うっかり使っているかもしれないけど。

後、エアリプっぽい時は自然と丁寧語になるし、誰か特定の人(一般人)を批判する時は「〜と言っている方」みたいに「人」じゃなく「方」って言うようにしている。
理由はいくつかあって、丁寧な言葉遣いの方が聞いてもらえるかなという期待であったり、自分自身が冷静になるためでもあるし、言葉遣いで揚げ足を取られるのを避けるためでもある。

要は臆病なのである。

言葉の選択・言葉遣いの話 

できるだけストレスなく長くSNSと付き合うための自衛。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。