新しいものを表示

私も韓国の市民の覚悟に胸が熱くなって涙が溢れたが、日本でこれを声高にいうと「お国のためにタヒね」とか「特攻」とかに変換される可能性大なので、あまり言えない。

news.yahoo.co.jp/expert/articl

もう20年くらい前の話だけど、当時女性の権利のためにロビー活動などをされてる女性と話したことがあって、その人はいわゆる「慰安婦」の問題で韓国にもよく行ってたのだけど、「韓国の人は何かあったらものすごい人数の人がスッと集まって、スッと帰っていく。組織の動員でしか動かないと思っている日本とは全然違う。本当に羨ましい」と聞いた。
それを思うと日本はもう何十年遅れているんだろう。
(前も書いたけど「慰安婦」ではなく「戦時性暴力被害者」と言ってほしいと聞いています)

軍事政権から民主化した韓国に学ことは多いな。
やっぱり韓国語勉強しないとダメか…

寝て起きたら韓国がすごいことになってた。
韓国市民すごい、勇敢、尊敬する。
最高だ。
自らの仕事を理解した野党議員を多数選出していることも。

人身事故の影響で振替輸送の地下鉄に乗ってる。
久しぶりに東京の苛烈な混雑を体験して、以前は毎日これだったよな、と懐かしかったり。
事故の状況はわかないけどなかなか復旧しないってことはシビアなんだな、きっと。
普段50分くらいのところ、そろそろ3時間かかって帰ってる。

そっか、今日の私の下痢は新月でリセットだったのか!

介護と生産性っていう言葉が一緒に使われることがそもそもおかしい。
軍事の生産性とかどうなのよ。
介護職員の一時金5.4万円とかもなめてる。

日本の行政の生きることを許さない態度、なんなん?💢

今日ブリが安かったから買って照り焼きにして食べた。
見た目はあれだけど美味しかった。
作ったの何十年ぶりだろ。
それにしても安かった。
大漁なのかな?

新世界かぁ。
串カツで昼からビールとかいいよな。

私は今は関東にいるから、十条の方に行こう。
京都にいる時だったらめちゃくちゃ近所だった…

京都のパレスチナ料理の店、舛方商店街の入り口にできたのか!
入り口の角は前は激安洋品店だったところがオーガニックスーパーになってたけど、その向かいってことか?
舛方商店街はほんと面白いよな。

今見ると味わい深いな。

自分の選挙が終わってからSNS条例制定とか。

jiji.com/jc/article?k=20241119

斎藤が公職選挙法違反で当選が無効になったらどうなるんだろう?

ツイッターみたいな、全ての人が平等に利用できることが約束されてないようなものが、選挙活動の重要なアイテムになってるっていうことがなんか異常。

何も兵庫県民だけじゃなくて、人を死ぬまで追い詰めて恥じないのは日本のお家芸じゃないですか。

誰かが笛を吹けば簡単にゾロゾロとなびいて、罪悪感すら持たないの。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。