新しいものを表示

こんなチラシももらった。

イスラエルのピンクウォッシュや、ジャーナリストのセクハラやトランス差別、日本の植民地主義、男性特権など重要なテーマを話題にするらしい。

行けたら行きたいな。

スレッドを表示

今日もお疲れ様でした。
京都のデモはいろんな人がいて平和的でいいデモだと思います。
私は多分来週が最後の参加。



これもらったフリーペーパーにあった文章。 

「私を盗撮したあいつ、痴漢したあいつ、路上でいきなり『ブス!』と言ってきたあいつ、レイプまがいのことをしたあいつ、ホモソノリでいじってきたあいつ、そしてジェンダー不平等に、家父長制に、あらゆる差別に、クソなこの世界に、金的を。」

おお!痛快!と思うと同時に、女の子たちがこんな思いをしていることに、悲しくなった。

女に生まれたらそこらじゅう落とし穴だらけで、道案内の看板も時にでたらめで、どうにかこうにか落ちないように(落ちる時もある)、歩きながら、それでも迷路に迷い込んだりしてもがいて生きてる。

それを体験しない男性は、「落とし穴?そんなの無いでしょ?」って言うよね。
痛みは無いものにされるよね。
足踏んでる、って言っても「知らねーよ」て。

いつになったらこの世界を一緒に生きる仲間として認め合えるんだろうね。

夕方の熊野神社の交差点。
福山さんの応援にの井崎あつこさんの姿が。
「立憲」のプラカードも。


明日の節分は盧山寺で鬼踊りがある。
今年は土曜と重なるから人出が多そうだな。
3色の着ぐるみの鬼がキモかわいい。
砂糖がけの「蓬莱豆」を紅白2個食べると寿命が10年伸びる。

鬼踊りは午後3時から。
パレスチナのウォークが3時半から。
間に合うか?

the-kyoto.jp/calendar/february

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。