新しいものを表示

とりあえず机の上にあったものをいったん箱に逃がすという方法で空間を確保したところ。

To see my desktop, piles of paper were stored in a box (temporally?)

気温が30度切ると の気分になる不思議。忙しいと、気になるものが溜まっていって、休みの日初日はのんびりにならない、というお話。

The first day of a three-day weekend is busy to care of uneasy part of house keeping.

去年梅酒を作ろうと、洗ってヘタとって冷凍して......忘却した梅を今更ながら梅酒にしてみた。味の保証はないけれど冷凍庫のスペースは確実にあいたので、いいことにしよう。

Last year, I totally forgot to perform the final procedure of home made plum wine (Plum was just kept in frozen).
So, I finished the last part in the last week. I do not know about taste but absolutely good for space in my freezer.

すてきな鍋敷きをいただいたので、ちょっと嬉しくなって を淹れている。「おしゃべりな脳の研究」はしばらく前に買ってよみさしてたのだが、友人は内声として比較的しっかり頭の中に声(文章として)が聞こえるという話を聞いて、自分はそうじゃないので、改めて読み直している。

My friend gave me this fir tree pot stand. Its so nice!

そういわれてみると、なんか言いなおすときに「あ、ごめん、嘘ついた」という癖がある人、知人に結構いるな。

別にまじめな局面じゃなくて、ふつーに話てて、「昨日さ~、○○で△△に行ってさ~」「へ~」「あ、ゴメン、嘘ついた、それって一昨日だった」ぐらいの感じ。

もちろん、ただの癖だと思うし、意味はわかるから嘘つき!と思ったことはない。自分では使わないけど。

冷蔵庫の片付けついでにつくったはちみつ檸檬をソーダで。最近ははちみつ高いから、お気軽には作れないけど、まあさっぱりしてよいです。1階で育ててた朝顔もなんとか網はって上にもってきました。

To clean my fridge up, old lemons were used for Honey &Lemon. Nowadays honey is so expensive though.

梅雨入りらしいので、雨の庭を眺めつつ、Twsbi3兄弟の青色インクを詰めなおしていた。

Start rainy season.....

いわゆるツイッターカードをワードプレスのブログで作りたいのだが、なんかうまくいかん。
All in one SEOは使ってるテーマと相性が悪くてダメなのだよね。

たいやきチャームをどれにつけるか悩むのだが、これまで使ってたのはそれぞれテーマがあってチャームとかしおり紐の飾りとかを決めているので、ぱっと替えるでうまく行きそうにない。どうしたものかなあ。

Taiyaki (Japanese sweets shaped fish) charm. Which one is good for Taiyaki?
(I understand the answer will be " buy new one" 😅 )

しばらく家事関連がワンオペになるので、週末に作り置きを復活させるべく、昔の本を引っ張り出してきたところ。でかい机はお店を広げるのはいいけど、ごちゃっとなるのが難点。

Planning make-ahead dishes for the next week

3週間ほどの空白の後、久しぶりに を書いている。今日はなんとか時間を捻出して、急いで午後の変な時間に歯医者にいって、帰宅して夕方の会議にオンラインで出た。今日の日記はもちろん「歯を抜いた」だ。

Today's diary: pull out a loose tooth... 😬

色々あってカメラを出せない事態続いております。本人は元気。スマホで失礼。(コーヒーは淹れられるがカメラまで行かない)

このところ朝コーヒーを入れる時間がない。昼休みの息抜きにみんなで読んでるアガサ・クリスティの「青列車の秘密」から。ヘイスティングスが出てこない分ポワロのセリフが多いけど、これは大富豪がポワロに仕事を依頼するところのセリフ。なかなかカッコいい。

Excerpts from The Mystery of the Blue Train by Agatha Christie

今年はラメインクなのか…。
ラピスラズリってもっと青いイメージなんだけど、書くとちがうのかしらん。

twitter.com/JIPA_pen/status/17

本は中古で買っちゃいけないのか?問題は、「業界サポート」問題と「作家に失礼」問題が混在していて、買えるなら買ったらいいけど無理しなくてよい、但しわざわざ書いた人・編集した人・出版した会社にむかって「図書館で借りました」「Book〇ffで買いました」と言うことはないってことだよな、と思ってる。

はエーリッヒ・フロム「愛するということ」。普段抜書きは基本本文なのだけど、今日は珍しく註から。大昔に読んだ気がするのだけど、かけらも記憶がない。新訳を読んでみて、学生の頃はきっと読んでもなんじゃこれだったかもなあと思いつつ。

Excerpts from The Art of Loving by Erich Fromm
(New translation version in Japan)

積読ノート、最近買ったものを記録。先日B&Bに「夏葉社日記」を買いに行ったときに、一緒に買ってきた「ロゴスと巻貝」を読み始めた。最近本はなるべく書店で買う方針は守られているが、書店に行くと予定にない本を連れて帰ってしまうのが困ったもの。

Update my TSUNDOKU note.
My note about reading, list of book to buy > bought > finished.

旅の便りと黄金色のお菓子がやってきた!
型抜きしつつ(本当はちゃんと下まで切れ目が入ってる)キラキラコーヒータイム。みながら一筆書きしたら、ちょっとおデブなしゃちほこになっちゃった。
いつもありがとう!

My friend sent me die-cut post card and die-cut cake from Nagoya, Japan.

自分用の土産に雑貨屋で見つけた蛸唐草のカップを買った。以前使っていた砥部焼より一回り小さくて、飲み口が厚すぎず薄すぎず。さほど高いものではないけれど、しばらく登場頻度が上がる予定。

My new coffee mug!

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。