やっぱ毎月2万円くらい出費増えるみたい…きついな〜😭

@tutai_k わたし、なんのために生きているのか分からなくなってくるんですよね。
本来、生きるための治療なのに、治療のために働いているような気がして。

@otonashi_haya 私も今日、これから毎月いる金額を見て、物理的な生存はできるけど、そのためにだけ働くのか…という気持ちになりました。生きることがあんまり困難すぎますよね…。

フォロー

@tutai_k わたしは免疫抑制をする生物製剤を使っているのですが、一生使い続けるには辛すぎると思っています。
ずっと貧困なんだなと

@otonashi_haya いまなんとか(なんとかと言っても凄まじい負担ですが)払っていられる状況でも、先の不安定さとか考えると、絶望しかなくなってきますよね…
私の病気も結構薬とかが高価で、国の補助とかはないのかと聞いたんですが、患者が多すぎてそんなことしたら破綻するから存在しない、と医師に言われてしまって、命というのは金銭で買うものなんだな…貧乏人には命は買えないんだなと思いました。

@tutai_k 同じ薬を使っていても、症状によっては国の補助があるんです。
私の病気の場合は、指定難病ではないので補助がありません。
重度なのに。

@otonashi_haya 薬の価格は一緒ですよね…。国の指定によって線引きされて、症状や実情、負担金額とか、リアルな経済事情や日常生活を営んでいくこと考えられずに決定されているのが、悔しいというか、もどかしいというか、正直腹立たしいです…。

@tutai_k 二次障害でうつになったりしてますからね……それ考えると決して簡単な病気ではないんですけどね…………

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。