『凱旋の英雄万歳』(1944、プレストン・スタージェス)
バーカウンターの端で憂鬱な表情で若者が一人ビールを飲んでいると、休暇中の海兵隊員6人が束になってやってくる。若者はなぜか彼らに酒を奢り身の上話が始まる。
戦死した海兵隊員の父同様、自分も海兵隊員になろうと志願するが訓練が始まりわずか1ヶ月で慢性の花粉症のせいで除隊になった。母親には「外国に派遣されていて当分帰れない。恋人に自分のことは忘れて欲しいと伝えて。」と手紙を書いた、という。
それを聞いた隊員は、母親に嘘をつくとは!、家に帰れるようにしてやるから任せろ、と言っていきなり母親に電話をかける。息子さんが負傷で名誉除隊になりこれから帰る、私たち部隊の仲間が送り届ける、と別の嘘をついたといい次の朝には嫌がる青年を汽車に放り込み、故郷の町に向かう。そんな嘘すぐにばれるだろうと怒る彼だったが、帰り着いてみると、英雄の凱旋を町ぐるみで歓待する人の波ができていた。
というところから始まる、嘘から始まった騒動がどんどん大きくなって主人公を飲み込んでいくというコメディー。
’44年作、英雄の凱旋を待望する当時の世相への風刺が入っているのかもとも思えるいかにも戦時中の映画。面白かった〜。
何故か『凱旋の英雄万歳』『凱旋の英雄』の2種類の邦題がある。
セリフの速度と量が多くて狂騒的な感じ。そこに思い悩むヒロインが一人夜道を歩く移動撮影のシーンの静けさが入るコントラストがとてもいい。そういう緩急が好きなのよ。
https://www.amazon.co.jp/巨匠たちの-名作映画-明日は来らず-DVD10枚組-ACC-291/dp/B0D7C8XTWK