「政治的な投稿」と「政治と無関係の日常投稿」を分けられると考えているのがすごく日本のノンポリ・マジョリティの感覚だなと思う。
多くの場面において日常は政治と地続きで、日常は政治に溢れている。物価が高いのも給料が低いのも異常に長く暑い夏も、日常であり政治の結果だ。政治は私たちの日常を形作る。
でも現行制度に適応した人はしばしばその政治性を見落とすか否認し、一方で現行制度から排除されている人たちの「日常」を政治的だとみなす。例えば法律結婚した家庭の話は「日常」だけど、同姓カップルが結婚について語るのは「政治的な主張」だというふうに。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。