新しいものを表示
Yuta Okamoto さんがブースト

API、調べたことあるんですけど、銀行のAPIはパートナー向けにしか公開してなくて、クライアントの自作は難しそうでしたねぇ

Yuta Okamoto さんがブースト

マネーフォワードは、1Passwordのように家族アカウントでも個別に隠された形でグループ分けできる機能が無いのと、プレミアム会員でも広告がモーダルウインドウで出てくるのが邪魔で、他の家計管理サービスに変えたい気持ちはあるけど機能比較などが面倒で消去法的に使い続けている

Yuta Okamoto さんがブースト

ツイッター、従業員1300人に
マスク氏買収前の5分の1―米報道

jiji.com/jc/article?k=20230121

自社オフィスの賃料をいきなり踏み倒しにかかるような体制であることを考えると「ただちに」としか言えないよね。 twitter.com/togetter_jp/status

Yuta Okamoto さんがブースト

Finally some clarity we apparently broke the long standing rule of "use or access the Licensed Materials to create or attempt to create a substitute or similar service or product to the Twitter Applications”.

I guess I didn't realize long standing actually means a couple hours ago, once again I'm deeply sorry.

engadget.com/twitter-new-devel

スレッドを表示

極端な話、プラダン買ってきて DIY という手もなくもないっぽい。

スレッドを表示

高額な暖房代を睨んでると、こういう助成を活用して窓の二重化はアリかもなぁと思えてくる。賃貸でも内窓を後付けするという工法もあって、そういうのも対象らしい。 window-renovation.env.go.jp/

ちなみに就職先は某 JTC らしい。素直でいい子なので頑張ってほしい。

スレッドを表示

この間、春から働き始める歳の離れた従兄弟に「これから色々な人があなたのキャリアに嘴を挟んでくるだろうが、そういう人間には二種類しかいない。あなたを誘導することで自分が利益を得られるか、あるいは自身のキャリアパスを肯定したいか、そのいずれかだ」「あなたの選択に責任を持ってくれるのは自分自身しかいないのだから、その判断力を身に付けられるように仕事をした方がいい。自分がどんなことなら楽しくやれるか知る、とか」みたいな話をしたんだけど、そういうことだと思うんだよなぁ。その結果が JTC で頑張る、でも全然構わんわけで。

Yuta Okamoto さんがブースト

流れが早い中、いち研究者として何ができるか考えていたが、結局、広い意味でのヒューマニズムというか、人間から始めるしかない気がしてきた。外宇宙に詳しくないので他の星のことは知らないが、全宇宙の中で、いまここにもっとも情報があり、その源泉は人にある、という感覚を大事にしたい。ここが現場で、ここが情報だ

Yuta Okamoto さんがブースト

嬉しい重版ニュース。ちょくちょく触れていますが、SFプロトタイピングはいきなり出てきたわけではなく、様々な関連領域で、並行し相互に影響を与えあった動きがあります。その一つがスペキュラティブデザインです twitter.com/BugNews/status/161

Yuta Okamoto さんがブースト

あっちの部署でもこっちの部署でも感染者多発で体制崩壊しており、一周回って「コロナに罹らない限り休めない」という状況が生じている。

こういうの、技術的にどうこうというより、「ゲーム実況」という新たなエンタテイメントのフォーマットに人工知能を上手く落とし込んだ発想の勝利という感じがする。うまく行かずに右往左往している様を眺めるのも楽しみの一つというか(実際、僕が見てた時も掘り当てた溶岩を浴びたり黒曜石を素手で掘ろうとしていた)。 togetter.com/li/2038624

@pomcan そうですね。元々、本社と離脱した神社との間で確執があってそれが表面化しただけのような気もしますし。ただ、どちらも形式上は傘下のはずなのに「我々は神社本庁とは別のルールで動いているんだ」という説明をするのは面白いなと。

もちろん、この件については両社に言い分がありそうだし、どちらに理があるのかは部外者には計り知れないところではある。

スレッドを表示

この件に関する出雲大社教自身の声明でも、その辺りの区別について長々と説明されている。 izumooyashirokyo.or.jp/800_kei

スレッドを表示

そもそも大国主神って天照大神(=朝廷)に後から服属した豪族を表す(国譲り)という話もあって、たしかに神道とひと括りにするには微妙に緊張関係があるんだろうな、という感じはする。 japanknowledge.com/introductio

スレッドを表示

なので、端的に言うと祭神が違う(普通の神前式会場だと天照大神に誓う形を取るけど、出雲式だと大国主神になる)し、儀式の詳細もかなり異なる。

スレッドを表示

いちおう、神社で行われる結婚儀式の事例が全くなかったわけではない。例えば、僕が挙げた椿山荘は出雲大社の方式を採用していて、これはそれなりに歴史があるものらしいんだけど、出雲大社って実は独自の信仰を持つ宗教団体(出雲大社教)という側面があって、国家神道によって推進された神前式とはルーツが異なるらしい。 ja.wikipedia.org/wiki/出雲大社教

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。