SNS
60代の身内とかはX無くなったら無くなったで別にいい暇潰しに見る事しかしてないし、って感じだし、会社の人とかもインスタがあるからいいやって感じ。
昔からアンダーグラウンド(この場合はメジャーを目指してない日陰の場所)にいたり好んだりしてる人たちはフェディバース系に行ってる。
絵やクリエイト系を仕事にしたい人或いはしてる人は、色んな人の目に触れたいから色々登録してまだ迷ってる感じ。イラストレーターのlackさんとか色んなSNSに分霊置いて大体全部更新してるのですごいまめで優秀だなと思う。
オープン文化に慣れたオタクとオープンに発信することが当たり前、新しいこと覚えるのめんどくさいタイプの人たちは、タイッツーに行ったりブルスカ待ちしてたり。
今いるフォロワーありきでSNSを考えてる人たちは完全Xと沈むの待ち。
そんな感じのイメージ。
#kmyblue
例えば、絵師がmisskey.ioの雰囲気や運営方針に共感したとしても、その絵師のフォロワーが共感するとは限らない。
有名な絵師のフォロワーって、オタクももちろんいるけれど、普段政治の話ばかりしてて合間にオタクの絵を見るとか、オタクじゃないけど絵が綺麗だからなんとなく見てみるとか、たまにしかSNSしないとか、そういう人も含まれるので、そうゆうのはことごとくMisskeyの想定する客層と一致しない。
それをちょっと見落としてるかなーって思う。勝手な考えだけど
#限界お片付け部 というか限界お掃除部というか
掃除機出す気力無かったのでフローリングにコロコロをかけました
SNSとニュースアプリの情報過多感に疲れていたけれど、RSSリーダーで情報をチェックするようにした結果、色々穏やかになった気がします
RSSリーダーをもっと広めたい欲が高まったので、2023年からRSSリーダーを使い始めた新参者の身ではありますが、RSSリーダー布教の記事を書いてみました
#ブログ更新 #ブログ #続緑色日和 #rssリーダー
https://midori-biyori.com/archives/rssreader-merit
#お風呂ドン
ドライヤーと歯磨きも倒した
Fediverse情報収集+絵文字リアクションを送りたいアカウント
自分のポストは主に片付けと風呂の報告
◆アイコンはフリー素材をお借りしています