新しいものを表示

家計のやりくりが日々破綻してるの、たぶん物価があがってるからなんだよな……と今さら気づいた

お気持ちアートみたいなのもあんま好きじゃないけど、ケーキとか商売にするのはもっと嫌い。千羽鶴はゴミになるし、ケーキなら戦争で商売をしている。あほくさい。

フォロワーのサインが捏造される世界線

たぶん仕事用アカウントを、TwitterとFedibirdでつくります。なんかてんやわんやしてる。簡単な紹介のwebサイトもつくる。来年には始動してまいります。あと、評論系同人活動もそっちでやります。やることが、多い!(このアカウントは趣味寄りアカウントとして生かしておくと思う たぶん)

巻きますか 巻きませんか
が、まさかタイヤのチェーンのことだったなんて……!
(私は巻けません)

これ、横浜市だと「この時期に期限きれますよ」って紙を障碍者手帳に挟んでくれるよ なくすけど

Twitter以前は友達とメールしかしてないな……大学デビューがほとんどTwitterデビューで、交友関係がひたすら広がって、コミュニケーション下手という自己嫌悪からだいぶ抜け出せた
Twitterに感謝

やさしいTwitterフォロワーが、本とご当地推しグッズ送ってくれた! クロミさまはぴかぴか光るらしい!

博学であることが既に暴力、みたいなことよく言われるけど、趣味読書にしてるだけで怒られるの理不尽じゃない……?

クリスマスに対してどうかなぁと思う気持ちはあるのに、鳩にオリーブというアイコンには無頓着なんだ、ふーん……

聖書勉強しろってのは、この件ですね……これ、肯定的に捉えてる人さすがにちょっと学がないというか、アイコンに無頓着すぎる

緑茶も安定おいしいので、ルピシアいいよね
一時期会社の金でルピシア飲んでた

婦人科予約とろうとしたら、「うち、十月で閉院してて……」って言われてしまい、「すみません」!!」したのはナイショだぜ

ずっとサボっていた、婦人科の予約を入れたぜ……!

マジで、全世界に発信できるSNSをやる際にまず履修すべきジャンルは、聖書だろ!! 
ジャンプ漫画じゃねえよ、しっかりしろ!!

ルピシア大好き人類なので、ルピシアをすかさずおすすめする

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。