新しいものを表示

愚痴を中和できる内容を考えた結果、「マックでテイクアウトして帰った次の日に、残りのポテトとナゲットをチーズトーストではさんで食べるギルティ・サンドイッチ」が思い浮かんだのでここに記して代わりとしたい

かといってますとどんをあたかもついったの愚痴アカのポジに置くのもよくないな!最近のいいことはね~~~はてさて

そうこう思ううちにtwitterがtwitterじゃなくなりましたが…いままで魚をありがとう…。

スレッドを表示

大人にあるまじきあほなお金の使い方をしてしまったところなんだけど、「やばいお金ないわ」って呟くのがはばかられる、みたいなときだったかなあ、最初に強く思ったのは。

スレッドを表示

もちろんほんとに言われるわけじゃないんだけど、そういうめんどくささがいまのtwitterにはべっとりはりついていて、まあ私もそのめんどくささを生み出す側と引き剥がす側のどっちかでいったら前者だけど、twitterの風土が変わって、前みたいに住んでられる場所じゃなくなった。

スレッドを表示

Good Omensの2のインタビュー動画を見ながら「わー、言ってることがわかる、私ったら英語ができる」って思って、前ならふつうにtwitterに呟いたけどいまはできないなーって思った。「英語ができる人ばっかりじゃないんですよ」「特権を自覚しろ」とか言われそうで。

何を着ようかな~(正確には「いったい何を着たらいいんだ~😭」)って服を選んでるだけで汗がぼたぼたしてきてこわかった…みんな安全にね

『バービー』英語アカウントでめちゃめちゃ話題なのに日本は公開までまだ半月あって、ちくしょう…けどこの感じ久しぶりではある…って思ってたら『オッペンハイマー』は日本公開も決まってないらしく

怠惰の波にのまれたので紙の本をめくるのが億劫になりオーディオブックを聞いてしまう

次のメインのSNSが決まるまで、いったいいくつSNSに登録して様子見に巡回したらいいんだ

でもtwitterで、本を読んだ感想を投げて、出版社や著者にリアクションされるのは好きだった。作って、売って、数字が出て、それ以上にちゃんと「読んだ」「届いた」が起きてることを伝えられる場所だったから。

正直、どはまりした声優さんとの有形無形のインタラクションが生じない場所ってだけで謎の解放感がある

日常ツイート(という名前と感覚で投稿されていた内容)をここに投げるようになるのかなあ

1890年代に「マストドン」の名を冠したミンストレルの一座が存在したというトリビアはマストドンに投稿せねばならぬとやってまいりました

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。