新しいものを表示

こっちはただ単に辞典ひらいただけなのに、向こうはなんかイチャイチャしてはった。

友達の会社のシフト表、障害者雇用の人が入る日には、そこに「障害者」と書いてあるらしい。制度の関係で一目でわかりやすくしたいのかもしれんが、100歩譲ってそれやるとしても、上のほうの人だけがそのように把握できる形にするとか、そういう形じゃないだろうかね。

「本を読みたくなるまで読まないでいよう」ってやったら、マジで一文字も読まなくなっている。わたし本、読書がやっぱそもそも嫌いなのかなぁ?

【お知らせ】
2023年に頒布・販売開始した『ハッピープライドとか言ってられないクィアのためのZINE「BELOW」』の電子書籍版ができました。

リフロー型のEPUBファイルなので、文字の大きさや太さ、フォント、背景色などを読みやすいように自由に変えて読むことができます。
また、画像には代替テキストを設定しております。

楽天Koboにて販売開始です。

何度かテストして確認していますが、もし何かお気づきの点があれば教えてもらえると幸いです。

楽天Kobo電子書籍ストア: ハッピープライドとか言ってられないクィアのためのZINE「BELOW」
books.rakuten.co.jp/rk/0004964

バンクシーの「作品」には喜ぶのに、FREE GAZAの落書きには怒るってすごい権威主義だよな。

イベントはいつも都会でだなー、知らない人の大勢と長く歩くと疲れちゃうなー、一人くらいで何かやれないかなー、と考えて、思いついたw

食べ物で何かトランスジェンダーフラッグを表現できないか……と思ったら、ガリガリくんソーダ味といちごアイスとバニラアイスでいけるやん!……5個食べる羽目になるけどもw か、かまぼこにする……?

スレッドを表示

🏳️‍⚧️3月31日は International Transgender Day of Visibilityなので「トランスおさんぽ」やろうかな。フラッグはピンクと水色のペンで描けた!これで地元か川越辺りをお散歩?みなさんもいかが。

「部活経験ない男はヤバイって厳しいって」のジョージ氏、そういう助言求める人に絞って伝えてるんなら放っとけばいいと思ってたけど、別の動画で、友達に「お前まさかストロー使って飲むの?」ってつっこまれながらストロー使って飲む時に「今だけゲイになる」とか言ってて、死ぬほど嫌いになった。

車椅子を使ってる友達と一緒に遊びに行くとき、店員や駅員、その他まわりのひとたちに「すいません」「ありがとうございます」ってつい言っちゃいそうになるけど、グッと堪えてる。障害を作ってるのは社会の側なのに、なんで「すいません」「ありがとうございます」って言わせるのか意味分からんので。

ベトナム人のかたから「発音がとても上手。あなたはベトナム人ですね」と言われてウレピー❣️

違反報告しといた。『(在日外国人、帰化人やハーフ、LGBT、宗教、人に迷惑をかける人 などは不可)』とか書いてんだもん。

jmty.jp/saitama/com-npo/articl
川口の排外主義自警団、普通にジモティーで参加者募集してるの怖すぎる。今までも同じ人が呼び掛けて排外主義BBQパーティーとか開いてたんやね…。
会員登録しないと通報できないからあとでやる。

外国人技能実習生が孤立出産と嬰児放棄をしてしまうと、すぐに「技能実習生問題」と言われてしまいますが、外国人技能実習生だって、ちゃんと管理団体や実習先に妊娠申し出て、穏便に解決している人もいます。逆に日本人だって孤立出産と嬰児放棄を行う人はいます。

ちなみに外国人技能実習生は、痩せても枯れても「教育」という建前なので、一応は年間計画が組まれ、レポートが作成され、試験も行われています。つまり妊娠は怪我や病気同様の「イレギュラーな事態」のひとつであり、責められる事ではないはずです。

ベトナム語学習、もしかしたら、例文を覚える場合には、まず日本語の訳を何度か感情を込めてちょい演技して読み上げてからのほうが、よいかもしれない?

奥野克己さんの本を読んでて、「ふーむ、それはやっぱこの社会が男社会なことの弊害だなぁ……」と思ってたら、「行きすぎたフェミニズムは云々」とか書いてあって「?!?!!」ってなった……。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。