立民に対する入管法関連の支持者からの声がけが「頑張ってください!」的な励ます系が主流になってるように見えるのがけっこう違和感。これはこれでちょっと歪んでるというか。
あんな法案、修正案も含めて完全にありえないものなわけで、頑張るとかではなく当然のこととして断固拒否しないといけないのだから日和って修正に応じようとしてるのを見たらふざけんなと怒りを示すところだろう。なんか支持者が立民に対して、だだこねてる子供をなだめすかすような態度になってるというか、コントロールするために北風太陽の太陽作戦を取っているような、不自然な接し方をしてる印象がある。本当に思っていることは言わずに全体を自らの求める方向に進めようとする感じというか。
政治家とかがそれをやるのはまだわかるけど、一般市民がそんなの模倣してどうするのかと思ってしまう。元々の支持者が失望に失望を重ねているいまの泉立民に対して、投げつけるべきは励ましではなく叱る方だろう。
4/30まで岩井俊二さんの四月物語がYouTubeで公開されてるらしいです。
杉並区、区議会議員選挙の当選者が「男性23人、女性24人、性別非公表1人」とは、すごすぎるな。未来か。
*畠山理仁さんのツイートより
https://twitter.com/hatakezo/status/1650368620592263168
リンク先にもあるけど、問い合わせフォームは以下。政治家にはFAXが有効という話を聞きすぎて、ネット経由では手段がないと思いこんでいたけど、そういうわけではなかった。
https://cdp-japan.jp/form/contact
経口中絶薬の件もパブコメの殺到がかなり影響を与えたようだし(自分もけっこう頑張ってパブコメした)、アクションは無駄ではないと思いたい。
指宿さんのこのツイートを見て、立憲民主党に「入管法改正案の修正協議に応じるな、廃案にしろ」と「ご意見・お問合せ」フォームから送っておいた。
https://twitter.com/ibu61/status/1650045651907117056
立民は泉さんが代表になってから本当に駄目になってしまった。自民党支部と変わらない。というか、そうなるのが泉さんの目的なのだろうけど。
ある意味、そういう駄目な連中も在籍しているのが立民の強みにもなっていたのだとは思うけど、今はただただ希望を奪われていく感じ。まともな所属議員に届いてほしい。
なぜこんな選挙をすることになったのか何も言及しないという。自覚も反省も感じられない首相のツイート。ある意味党ぐるみの汚職だろう。
正直に話してる分、田村さんが一番ましに思えてくるな
> マルチ商法?逮捕の社長が理事長の法人、顧問に現・元閣僚の名 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20230421/k00/00m/040/126000c
これは良かった。事実婚、婚外子のことなど語っているけど全然重くない。すごいよくできたインタビュー記事。
福島みずほ、半生を語る。議員生活25年、その原動力と知られざるエピソード https://sdp.or.jp/information/special-interview-with-mizuho-fukushima-the-25th-anniv/
昨年、中野区議の男性が、私の出自を「提示」するツイートをし、それが差別書込を量産したことはここに記した通りです。中野区議選で同じ男性が立候補を表明しています。公人の責任を考える上で、この記事がまた、多くの方に届くことを願います。
https://d4p.world/news/17940/
バラカンさんの坂本さん追悼インタビュー。かるく読めるけど網羅的で良かった。
小沼さんの追悼文。この長さが小沼さんだなあ。
https://www.gqjapan.jp/article/20230411-ryuichi-sakamoto-memorial-junichi-konuma