私は万事に於いて自分の中にビフォーアフターがある。人生の折れ線グラフに明確な「折れ」が生じたポイントがあるからだ。その「折れ」によって全ての角度が変わったので、昔はこうで今はこうという比較が生まれる。
私にとっては「折れ」の地点の存在は当たり前すぎることなので意識していなかったけど、「折れ」があるというのは万人共通のことではないわけだよね。
私自身、「折れ」がない期間の中での比較は曖昧でうまくできない。
あーっ、いいこと思いついた!
某氏に絡んでいる人、自分の発言を相手が覚えているわけがないというところに決定的に小ささを感じる。現実世界ではどこにも影響力を持てず無視された存在なのかなと思う。その復讐として自分も自分の言動を覚えてなどいないと言っているように見える。(知らんけど)
有料=禁止みたいな感覚になっちゃうのも変だな。金払ってまではやっていられない、というのはあるにしても、無料という概念に支配され過ぎているのかも。
なんか、昨今のTwitterとAIの話で疲れちゃったなって感じがする。
NostrのGlobal、猛然と中国語が流れてきてすごい。
アカウントを作るのが簡単過ぎて不安になる。無限に悪事を働けそう。そして秘密鍵漏らしそう過ぎる。
サービスには後から「他人を叩くことが命の人」が大挙してくるのが常だけど、技術的に若干のハードルを感じさせる新興サービスにはオタク的な人やアウトロー的な人(つまり常識の警棒で叩かれたくない人)がワッと集まるからそれもそれで…というところがなきにしもあらず。
自己の言語化/知的生産についての知的生産/デジタルノートツールの自作/JavaScript