(2023/11/04)
奈良行き後半は一休みしてからの正倉院展@奈良博
今年の正倉院展は初めてレイト割を使って夕方からの観覧で、事前に館外特設ショップでグッズを購入してから入館
…今年滅茶苦茶内容が濃ゆい気がする。見た人と色々語り合いたい気分
二時間半ぐらいで見て回ったけど全然時間が足りなかった😭
・聖武天皇所縁の九条刺納樹皮色袈裟は微妙なグラデーション具合が個人的に好みだけど糞掃衣という建前は何処に🤔
同居人は御袈裟箱の漆の艶々具合に見惚れてた
・雑物出入継文で親王禅師(早良親王)の文字が!!
冶葛の処方を申請した書類なんだけどここで見られるなんて!!…すみません萌えました
・今回のキラキラ枠の楓蘇芳染螺鈿槽琵琶と平螺鈿背円鏡、両方とも螺鈿装飾も最高なんだけど、捍撥に描かれた山水画の異界感と隙間を埋めるトルコ石の密やかな煌めきが素敵だった
・今回の東大寺関連の法具・献物箱・献物几は華やかでバラエティーに富み過ぎてお腹いっぱい
・今年は御遠忌ということで良弁の署名、道鏡の手紙とか僧侶の筆跡が多くて嬉しい。良弁の勢い余った署名しっかり見れたし実忠の署名もあった~
・文書パートが石山寺造営を舞台としたブラック企業物語みたいな展示構成になってて乾いた笑いが出てくる
まだ書き足りない気がするけど一応書いてみた
(2023/08/31)
8月14日から二泊三日の旅程であわら温泉へ行って来ました
台風が来ていたから観光旅行というよりは湯治の気分
画像は宿泊した旅館のフロントの一角
15日に昼食食べに外出した以外は旅館の一室に引きこもってのんびり過ごすことに
おかげで持ち込んだ本二冊読了してしまった…
で、楽しみは宿の食事ってことで紹介
事前に二日分それぞれ食べたいメインの一品を選んでおくシステム
一日目は海鮮鍋を選んで舌鼓。豚バラの焼き物と塩豚の角煮が美味でした~
二日目は牛鍋っぽいのを選んだけど豚のはりはり鍋と被ってしまい、具材の被りとお腹が大変なことに
この日に名物の越前蕎麦をちょこっといただく
両日ともにお刺身が美味しくて、海鮮大好きとしては満足でした [添付: 9 枚の画像]
(2023/07/27)
先週は奈良博の特別展「聖地 南山城―奈良と京都を結ぶ祈りの至宝―」を見てくる
南山城地域のことお茶の産地&恭仁京ぐらいの認識で行ったのだけど…非情に濃ゆい展覧会だった
以下徒然感想で
・仏様が沢山いらしているので衣文チェックが捗る❤
これだけでも長時間見ていられる
・恭仁京前後の古代寺院からの出土品の中に井手寺の三彩垂木先瓦が来ていて最新発掘までフォローされてる
・バビロニアっぽい獅子に乗っている文殊菩薩様がいらしてる
・神童寺の円珍所縁の不動明王&愛染明王、両方とも割とレアなお姿。キューピッドな愛染明王(違
・海住山寺の役行者&前鬼・後鬼のセット何だか可愛いしほのぼのしてる
・浄瑠璃寺の薬師如来坐像は厳しい表情、でもライティングで目に光が溢れてるせいで泣きそうにも見える
周囲を守る十二神将達の動きと表情がダイナミックで頼もしい。約140年ぶりの再会に立ち会えてよかった
・メインの浄瑠璃寺の阿弥陀如来坐像は2体ともちゃんと違うお姿なのが分かりやすかった。個人的にはその8の方が表情が柔らかめでとっつきやすい
・海住山寺の四天王像とか、今回アクスタやフィギュアにして欲しい仏様が多い
・一休さんの自筆、読みやすい楷書だった…
ざんまいずと巡るワークシートもあって楽しかったよ~
(2023/07/19)
連休中に届いていたのを読了
佐藤二葉『アンナ・コムネナ』4巻
男達は戦、女達は出産が続く状況の最中、手にした武器―言葉(+弁論術)を早速使ってみるアンナ
一度は『劇場』を作り出し成功したが、その後通用しない状況に直面し更なる研鑽を誓うことに
今回も面白かった…
・今回のアンナの悔しさもどかしさ、今もあるある過ぎてちょっとつらい
・そんなアンナを心配するニケフォロスの惚れ具合が重症でニヤニヤ&癒し
・っていうか、ヨハネスとの兄妹喧嘩も含めてこの先色々暗雲が立ち込めてるのが不穏
・新キャラピロシュカちゃん、この先めっちゃ苦労すると思うけど…美しいものはきっとあなたの力になってくれるよ
・アンナ様の『劇場』の観客になりたい…
(2023/05/13)
GWの振り返りやってなかったのでちょっとメモ
GW前半は二年ぶりに有馬温泉行ってきました
久しぶりに金泉&銀泉に入ってしっかり温まってきたし、宿の食事は美味しかったし充実した旅でした♪
二泊三日の旅程で、一日目は宿でのんびり
二日目は六甲有馬ロープウェイに乗って六甲山山頂に行って、六甲ガーデンテラス辺りをウロウロ
霞んでいたけど眺望は良かった~
最終日は宿のチェックアウト後神戸市内に降りてきて
ケーニヒスクローネくまポチ邸でティータイム
期間限定のいちごのショートケーキを食べたら満腹になり過ぎてしまった
クリームはフワフワ軽めで甘過ぎず美味しかったのに、量が…多分通常のケーキの約1.5倍はあったからかなあ
(2023/03/11)
今週からだったので早速行ってきました
令和4年度調査研究成果展「長岡宮内裏の甍」@旧上田家住宅(京都府向日市)
第二次内裏(東宮)から出土した軒瓦21点を披露するミニミニ展示でしたが満足度高め
ガイドさんとマンツーマンで話が弾んでしまい恥ずかしかった…
気になる瓦
一枚目:後方の丸い部分が無い瓦。内裏の近くに埋められていた感じで発見されたらしい。鎮壇具として埋められた可能性ありとの解説
二枚目&三枚目:長岡宮式と平城宮式の瓦が比較できる。平城宮式の方は楊梅宮から持ってきた瓦
四枚目:范がつぶれたのか微妙にアシンメトリーな模様の瓦 [添付: 5 枚の画像]
つぶやきは思いついた時に、主にお出かけの覚書&読書感想&長岡京近景雑感を。時々クラオタ発言アリ
夢中なアレコレ:早良親王 / 長岡京 / 奈良 / J.E.Gardiner / Within Temptation / 玉置玲央