フォロー

Mastodonがあらわれて盛り上がった頃(日本だと2017年4月〜)みたいに大きな変化があってやるべきこともたくさんあって、共通の話題がたくさんあればいいんだけどねー(オフラインのイベントで話すこと)

フェディバースを普及させるために、 それぞれの地域でワークショップなどすればいいかな? と思うときある。 フリーソフト一般のこともそうだけど、 なかなか始まらない。 皆 アホフォン(携帯)やらLINEなどになれすぎて、 なぜ別のことに感心を持つかみたいなな印象を受けるけど、 どうやって感心を引けべいいのかな?

田舎だと、 残業廃棄物埋立地やらダムの問題、 在来種の素晴しい野菜ら農業の工夫などについてすごい投稿をよくFBで見る。 もったいない。 だれでも、いつでも参考にできるようにブログまたは印刷しやすい形にする価値があるのにと思う。 何を勧めるがと聞かれたら、 選択肢が大くて難しい。 文字制限のないStreamsを試してみようかなと思っているところ。画像入り長い説明文できるらしい、 そして、素早くライクやら共有もできるから、ただマークダウンやらHTMLのワークショップも必要なのかな? 複数のフェヂバースのアカウントが必要なのかな?マストドン(fedibird)、pixelfed(fedisnap),peertube(fedimovie)、 プラスWriteFreelyみたいなブログ? Streamsなら全部一つのアカウントで済む?またはプライベートのチャットのために、 別に[matrix]IDとElementか何かのアプリ。 やっぱり、 相手を圧倒してしまう。 ワークショッで皆で設定と使い方をしないとだめなのかな? だれか既にしているのかな?

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。