そう言えば ActivityPub って foo+bar@example.com みたいなアカウント名って使えるんだっけ?いわゆる Gmail みたいなやつ

この辺り実装によっては対応してそう?とは言え Mastodon と Misskey で対応してないと厳しいか

@nyarla Mastodonのユーザー名で使える文字は、AからZ、aからz、0から9の他、_ . - だけで、 - は先頭と末尾には使えません。

+ は使えないし、+ 以降を無視する約束ごともないので、メールのようにはいかないですね。

フォロー

@nyarla 先頭と末尾に使えるのは _ だけか。. も途中だけでした。

なるほど、ありがとうございます

元の発言から欠落していた文脈は「仮に foo+bar@example.com と言うアカウント名を許容する ActivityPub 実装があった場合、Mastodon や Misskey はメッセージを問題なく受け取れるか?」と言った辺りです

一応 webfinger における acct URI においては acct:foo+bar@example.com は合法っぽい(RFC7565#section-7)のですが、ActivityPub 処理系において foo+bar@example.com が合法かどうか、が、知りたい事でした

ただ調べ直してみた感じ、この辺り完全に実装依存な気はしますね……

https://www.rfc-editor.org/rfc/rfc7565#section-7
https://www.w3.org/TR/activitypub/

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。