Fedibirdで『モーメント』のようなまとめ機能を探している場合は、

『参照』をつかってみてください。

操作自体はこの投稿に貼ってある動画が参考になるかな。
fedibird.com/@noellabo/1081589

基本的にこれに対応したクライアントアプリはないので、投稿する際はブラウザからのアクセス(WebUI / PWA)で操作してください。

投稿すると、投稿の末尾に [参照] っていうテキストリンクが追加されるので、そのURLを辿ればまとめページがどこからでもみられます。

なお『参照』の本来の用途は、投稿する際に参照していた(単数または複数の)別の投稿を関連付け、文脈を明示することです。

ある投稿をみた人が、投稿者が何をみてその投稿をするに至ったのか文脈を知ることは難しいので、投稿者自身がそれを簡単な操作で関連付けておけるようにする機能として設計されています。 [参照]

- ソシャゲの話はだいたいFedibirdでしている
- せっかくまとめておくならクリップとかにまとめたいが、Fedibirdにはクリップに類する機能がない (ないよね??)

結果「FedibirdのトゥートをFirefishでまとめてノートしてFedibirdに流す」みたいな迂遠な動きが始まっています

ありがとうございます!
順次追加していくというよりは、関連トゥートをまとめて最後にトゥートという感じになりそうですね……参考になります!!
(あと運営等々いつもありがとうございます!)

@rns_8i8 セルフリプライで追加すると最初の投稿の参照とそれ以降の投稿の参照が統合されていくので、順次追加も可能です。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。