フォロー

@refla@misskey.io おそらく絵文字リアクションとして使われていたものかと思います。

Fedibirdは仕様として、リモートの絵文字を自由に利用できない状態(コピー登録していない状態)であっても、既に投稿についている絵文字リアクションに+1することができます。(ちなみにAkkoma、kmyblueについても同様です)

今回示していただいた一覧の絵文字については、どの絵文字もfedibird.comには直接コピーされておらず、fedibird.comの利用者は自由に使用することができない状態になっています。(絵文字ピッカーに出ません)

およそ人間が見やすい一覧ではありませんが、実際に登録されている絵文字の一覧(json)はこちらから確認できますので、裏付けが必要でしたらご確認ください。
fedibird.com/api/v1/custom_emo

許諾したサーバ以外で表示も含めてできないようにするの良ければ、元の登録サーバで絵文字をローカルのみに設定することで一般的な対応が可能です。

逆にfedibird.comの方でこれらを表示禁止の絵文字として登録することで絵文字リアクションできなくすることも可能です。ご判断ください。

当サーバ以外の絵文字リアクションに相乗りできるサーバについてはそれぞれにご相談ください。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。