シュリンピアも、他鯖のリアクションへの相乗りを実装予定なのでこのへんはMisskey界隈にも知ってもらいたいんよね

(というかリアクション絵文字の出処をAPで送るなりして、さも他鯖がその絵文字を持ってるかのように表示するのをやめないとトラブル避けられないよなこれって思う)

フォロー

@Lutica リアクション絵文字の出所(絵文字のリモートオブジェクト表現)はActivityPubで解釈できる形で既に送っているので、受け取る側が認識するように対応すればOKよ。少なくともFedibirdは最初からそうなってる。

これはfedibird.comのリアクションにdev.fedibird.comで便乗したケース。fedibird.comのablobcatnodveryslowであることは明示してある。どこから飛んできたかでEmojiの出所を判定してるならそれがおかしくて、単にEmojiオブジェクトの方をみてくれればいいはずよ。

ほんとだ。ということはMisskey側の対応だけで良さそうですね

ありがとうございます
:praying_cat:

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。