マストドン、他人が投稿に貼ったマストドンのよそのインスタンスのURLを開いてブーストするのめんどくさいのなんとかならんかな…

よそのインスタンスの画面からでは今BTしようとしているユーザーがどのインスタンスにログイン中かわからないし、なんなら複数のインスタンスにログイン中かもしれんから手でどのインスタンスのユーザーとしてBTしたいか入力させるしかないんだろうけど…

投稿に含まれるリンク先がマストドンの投稿かどうか判別して、投稿ならインスタンスのドメイン内のページに表示したらそこでBTできるようにするのは可能かなー。TLに流れてくる投稿を普通にBTできるのと同じようにして。

@rna Fedibirdでは実際にそういう処理をしているので、できますよ。

あー、やっぱりそれでできるんですね。本家でも採用してくれないかなー。でも native アプリではアプリ内ブラウザ開いちゃうからややこしくなるか。アプリ側でも対応しないと。

フォロー

@rna こういう挙動します。これはローカルアドレスですが、リモートサーバの投稿URLでも同じです。

そうそう、そういうのを想定してました。本家にも採用して欲しい…

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。