mastodonってブーストにも公開範囲があるの? #feather #fedibird

ほんとだ。webどのタイミングで決めてるんだ? 元の投稿を継承するのか?

docs.joinmastodon.org/methods/

フォロー

@mironal 挙動の確認には、WebUIでブーストの確認画面をだすのが簡単です。

基本的に、自身のデフォルトの投稿範囲に従います。また、自分自身のprivate投稿は、privateブーストになります。

あと、Fedibirdはブーストの公開範囲についてアイコンつけてますのでわかりやすいかと。

なるほどありがとうございます。ちなみにこのダイアログを出すかどうかの設定はAPIで取れるものでしょうか?

@mironal たぶんinitial_stateにしか出力してないと思うので、ログイン状態でhtml取得して <html><head><script id="initial-state">(json)</script></head>(snip...)</html> から持ってくるしか、いまのところ調べる方法ないんじゃないかな……。

ありがとうございます😊アプリ内で設定を作る方が良さそうですね

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。