あっるぇ? サーバに配送だけでいいの? 個々のアカウントに配送してると思ってた。

@tochu_cha 個々のアカウントに配送した方が良いケースもいくつかありますが、基本的にはshared_inboxに配送しますよー

そこからインスタンスが、所属してる個々のアクターに回しているんですね。(「回す」というか……閲覧できるように)

フォロー

@tochu_cha ですです。

ひとつ弱点があって、相手サーバがフォロワーだと思っている人に勝手に配るので、サーバ間でフォロワー情報が一致していないと、間違った相手に配ったり、届けるべき相手に配れなかったりすることがあります。

なお、個々のinboxに配送された場合、ActivityのIDが同じなので、重複排除によって処理前に蹴ることになります。この際、Mastodonでは見えないメンションがされてたものとして記録します。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。