フォロー

いまのところ、Mastodonのハッシュタグフォローは、その名に反して、投稿の配送・取得を行いません。

同じサーバの誰かのフォローか、リレーにより配送された投稿だけが対象になります。

サーバをまたいだ投稿を漏れなく拾うには、相手と自分のサーバがリレーに入っている必要があります。

あるいは、誰もフォロー漏れがないぐらい、双方のサーバの利用者同士がフォローしあっている状況です。まあ無理かな。

Fedibirdでも昔からハッシュタグだけは購読といわずにフォローと名付けていますが、これは、いずれサーバ間で投稿を配送する仕組みをこの機能の背後に仕込んで、本当のフォローにしたいという思いがあります。でも現状はまさに購読です。

Mastodon本家の方は……フォローという概念しかなかったのかもしれませんが、ちょっとどこまで考えて導入したのかはわかっていません。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。